トップページ > DTV > 2011年09月14日 > sK91S7Q5

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000001001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PX-W3PE Part.18

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.18
95 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/14(水) 01:15:47.96 ID:sK91S7Q5
そのままレコ挟んどけ
PX-W3PE Part.18
98 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/14(水) 02:07:54.88 ID:sK91S7Q5
>>96
それはない
DROPか漏れかはTSデータを見るのが早い
PX-W3PE Part.18
110 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/14(水) 15:40:52.76 ID:sK91S7Q5
たった3日で壊れるのなら
ON設定してる人全員が壊れてるだろ

ちなみにLNBの故障ってのは昔からよくある話
日本製のTVやビデオ・チューナー・レコなら良いけど
その他の環境からの給電は控えとけ
LNBの仕組みを理解してアンテナ配線全体を
把握してないやつが使うと壊れても当然
日本製の家電は素人が使うのを前提にした設計になってる
PX-W3PE Part.18
115 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/14(水) 18:12:34.82 ID:sK91S7Q5
それは「壊れる」じゃなくて「壊れた」か「壊した」だろ
日本語が不自由なのか?

ついでにアンテナ環境を晒してみろ
どうせ、BS/CSの線はPX-W3PEとアンテナの直結じゃないんだろ?
TVかDVDレコなどで使ってた線を分配して使ったんじゃないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。