トップページ > DTV > 2011年09月04日 > A/LO6qdQ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 23

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 23
627 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/04(日) 22:32:30.77 ID:A/LO6qdQ
TV用とファイル用のTVTest分ける(2つ準備する)と使い勝手が上がる。
Fileのときからそうだった。
TVTestについて語るスレ Part 23
636 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/04(日) 23:29:16.31 ID:A/LO6qdQ
散々論議された結果が2つのTVTest。

TV見るときは、これダブルクリック(デスクトップショートカット等)。
録画したファイルを見るときはダブルクリック。

頭の悪さに関係なく迷わないで出来る方法として確立されました。
TVTestについて語るスレ Part 23
639 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/04(日) 23:43:31.99 ID:A/LO6qdQ
>>637
TvRockとの併用でよく出るボンミスだね。

賢いやつほどシンプルでミスの少ない方法を選択するということだね。
TVTestについて語るスレ Part 23
644 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/04(日) 23:56:50.90 ID:A/LO6qdQ
>>640
リスクがわかって使う分にはいいんじゃないかと・・・

>>641
昔っから使ってるやつは、TVTest+BonDriver_File.dllが間違いないと結論でてる。
いろんなアプリ使って、音でないとかあったからTS再生用のMPC-HC使ってるやつ少数じゃないかな。
倍速再生させたいときとか用途が限られてるとおもわれる。

いまはTVTest+TvtPlay派が急増中?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。