トップページ > DTV > 2011年09月01日 > e2shme7Z

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000102017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 7 [H.264 AAC]
SATELLA1・サテラ1改造版11台目
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章

書き込みレス一覧

[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 7 [H.264 AAC]
195 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 00:08:27.27 ID:e2shme7Z
ttp://www.friio.com/
SATELLA1・サテラ1改造版11台目
411 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 01:04:27.10 ID:e2shme7Z
>>409
BSを使おうとするからそうなる
BSのLNBを使わなければ利得は十分ある
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章
618 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 01:34:36.02 ID:e2shme7Z
>>617
あのスレのROMがこっちに移動すると思うよ
向こうは凡ドライバをコンパイルしたり色々あるからな
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章
637 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 19:12:51.13 ID:e2shme7Z
>>635
ICカードの改造できたらキャッシュカードに使えなくなる
現実的な手段としてはCRWとICの情報交換に割り込むくらいしか思いつかない
SATELLA1・サテラ1改造版11台目
448 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 21:22:47.58 ID:e2shme7Z
>>447
更新履歴txtにあったろ
それくらい読んでやろうぜ
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章
646 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 21:27:37.82 ID:e2shme7Z
>>645
リーダ側のコンタクト端子はテストポイントとかありそうだから
そこに石でも足して本来のルートはパターンカットとかかもな
これならゲタは要らない
本当にハード改造でできるのなら大変なことになりそうだけどな
SATELLA1・サテラ1改造版11台目
451 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 23:08:22.80 ID:e2shme7Z
>>450
同規格のものに買い換えたらどうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。