トップページ > DTV > 2011年09月01日 > YLfA5hLy

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000012001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part8
TvRockについて語るスレ52
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章

書き込みレス一覧

TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part8
224 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 01:43:37.92 ID:YLfA5hLy
ではSMBの話に戻そう
DLNAで字幕やデータ放送も見れるとなると
SMBの一番の利点は何になるんだろう?
手軽さ?
TvRockについて語るスレ52
544 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 11:47:12.18 ID:YLfA5hLy
35000元って日本円でいくら?
42万?
TvRockについて語るスレ52
548 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 12:06:39.49 ID:YLfA5hLy
安くはないが高すぎもしない程度か
でもこういう機器が出たって事はスクランブル方式の変更とかなにか来るかもね
無料放送の著作権保護とかだけじゃなく有料放送の稼ぎに直結するし
それによって現状のコピフリ録画もできなくなっちゃうと困るな
TvRockについて語るスレ52
554 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 12:57:52.34 ID:YLfA5hLy
でも1年で6万だったら普通にCS契約した方が安いんじゃ?
どうせ全チャンネルは見ないだろうし
TvRockでCS全チャンネルとか番組情報取得だけでもかなりの時間かかりそうだ
FriioデジタルHDTVアダプタ「フリーオ」うわw最終章
633 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 15:49:09.22 ID:YLfA5hLy
一番簡単なクラックは7日間の無料期間の期限を誤魔化す事じゃないかな?
まるもさんとこのブログ読んだ限りだと、最初に解除したファイルの放送日から1週間ってなってるらしいし
http://www.marumo.ne.jp/db2011_4.htm#21
処女CASに1年後とかのECMのファイルを渡せば1年間無料期間が使えるんじゃないかとか妄想した事がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。