トップページ > DTV > 2011年09月01日 > 96ODmjn5

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
272
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part1

書き込みレス一覧

【PT2キラー?】AKB-PVR101 part1
272 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 00:57:23.97 ID:96ODmjn5
>>271
出るとしたら、販売元のここかと。
http://www.akibastock.com/
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part1
275 :272[sage]:2011/09/01(木) 01:11:20.33 ID:96ODmjn5
>>273
アップデート機能さわっててちょっと気づいたことが。
LANをつないだ状態でアップデート機能を作動させるとLANポートのアクセスランプが一瞬点滅する。
結局エラーになるのだが、どうも外部にバージョン情報拾いに行ってるみたい。
どうやら、アップデートはLANポートを使って行う仕様のようだ。
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part1
288 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/01(木) 23:21:07.79 ID:96ODmjn5
なんとなく開けてみた。
めんどかったから蓋外しただけだけど。

蓋の止めネジは、ヘックスローブのT10で、ネジ穴の真ん中に突起があるタイプ。

http://homepage3.nifty.com/silicon_valley/akb-pvr101/akb_01.jpg
http://homepage3.nifty.com/silicon_valley/akb-pvr101/akb_02.jpg
http://homepage3.nifty.com/silicon_valley/akb-pvr101/akb_03.jpg

基板は、電源、メイン、サブ、無線LANの4枚構成。

無線LANは確かに存在した。前面パネルとパネル裏のサブ基板の間に挟まるように取り付けられてる。
基板中心のフロントパネル寄りから生えてる細い線が無線LANの線。
B-CASリーダの下あたりに謎のタクトスイッチがあるけど詳細不明。
MACアドレスのOUI調べてみると、「Micro-Star INT'L CO., LTD」と出た。まさかのMSI製。
チューナーはSHARP製。PT2に載ってるやつに似てるような。
基本的な構成は>>232と同じと思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。