トップページ > DTV > 2011年08月29日 > sj+uGgIX

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
353 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/29(月) 17:46:33.19 ID:sj+uGgIX
スタンバイからの復帰で録画しているんだけども、
ちゃんとスタンバイから復帰していないようで、FANが爆音になってしまう。
録画に問題ないけどちゃんと起こして録画してほしい。

マザボのQ-FANとDS3RMonが反応しない。
マウスを動かすとちゃんと復帰する。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
355 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/29(月) 18:24:07.59 ID:sj+uGgIX
>>354
復帰がうまくいってないとおもってますが?
マウス動かすと正常に復帰するんです。
正常に復帰するとQ-FANとDS3RMonが機能します。

寝ぼけ眼で録画している感じです。
ディスプレイの電源入れてても反応しません。
マウスを動かすと電源も入ります。

状態としては、電源投入直後(2秒ほど)にFANが100%で回る感じです。
BIOSが起動するとQ-FANが働くので静かになります。
EPG取得や録画はうまくいっているので我慢してましたが、
解決できるならしてほしいです。

XP 32ビット P5Q
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
357 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/29(月) 18:30:17.83 ID:sj+uGgIX
>>356
P5Qは無理すか?
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
367 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/29(月) 20:39:01.36 ID:sj+uGgIX
>>366
起動直後の爆音が嫌でマザボのも使ってます。
前処理BATみたいなのがあると復帰しそうですがないみたいなのであきらめます。
録画中爆音でいこうかとおもいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。