トップページ > DTV > 2011年08月27日 > Vp2WBs7X

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000101000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Aviutl総合スレッド62
PT1・PT2初心者質問スレ Part46
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part17
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-

書き込みレス一覧

Aviutl総合スレッド62
796 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 00:26:40.24 ID:Vp2WBs7X
映画やアニメみたいに24fpsのものならプログレ化した方がいいと思うが。

PT1・PT2初心者質問スレ Part46
309 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 02:21:59.93 ID:Vp2WBs7X
>>308
SMB機能のないREGZAなのかな。フリーのDLNAで
有名なのはPMSあたりだと思う。

PT1・PT2初心者質問スレ Part46
313 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 02:39:07.50 ID:Vp2WBs7X
>>310
Z8000ならDLNAのサーバーソフトを使わずに、共有したPCのフォルダを
見ることが出来る。もちろん再生も。その機能がREGZAがマニア受けする
売りの1つだった。

XPだと簡単だけど、windows7だとちょい面倒と聞いているので、7だと
ググって調べる必要があるかも。あと専用スレは一応あるから参考にどうぞ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1310886629/l50

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part17
492 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 13:14:53.76 ID:Vp2WBs7X
>>472,487

エスパーすると、

原因は、
イカ1話がBFFで2話がTFF、2話連続で録画したため、本来TFFと判定するべき
2話目もBFFと判定したためおかしな事になっている。

対処は、
Murdoccut等で2話手前でカットして、TME3読み込み時に2話目をTFFと判定させる。

【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-
791 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 15:11:32.69 ID:Vp2WBs7X
試しに横スクロールや縦スクロールしているシーンを30秒ぐらいエンコ
してみれば、間引くのと間引かないので、どういう違いが出るのか
ハッキリわかるよ。エンコせずAviutl上で見るだけでもわかると思うけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。