トップページ > DTV > 2011年08月27日 > Mb+aMykt

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PT1・PT2初心者質問スレ Part46
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part46
340 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 20:19:13.06 ID:Mb+aMykt
>>336
ここ最近のEDCBにはスクランブル解除用のモジュールは同梱されてない
B25Decoder.dllを別途用意して、EpgDataCap_Bon.exeのあるフォルダに配置する
PT1・PT2初心者質問スレ Part46
342 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 20:53:40.18 ID:Mb+aMykt
>>341
x86版EDCBを使う場合はx86版B25Decoder.dllをMulti2Decから抜いて使う
x64版EDCBを使う場合は誰かがfriioろだにあげたx64版B25Decoder.dllを使う
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
322 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 20:58:55.62 ID:Mb+aMykt
>>320
チャンネルスキャンの途中完了はできない
必要分のEpgDataCap_Bonを起動して同時にチャンネルスキャンを仕掛けたら風呂にでも入ってくるといいと思う

BonDriver_PT-STの場合は、BonDriver_PT-T.ChSet.txtを編集して不要な物理チャンネルを消せば早く終わらせられるかもしれないが
誤動作を招きそうな気もするからあまりお勧めはしない
PT1・PT2初心者質問スレ Part46
347 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/27(土) 23:14:36.11 ID:Mb+aMykt
>>344
念のため、PCIスロットの変更や掃除、固定ねじの締め付けなどでボードが傾いでいないかなどを確認してみる
でもまぁ、PC変更してもデバイスマネージャに「? マルチメディアコントローラ」が出てこないなら、初期不良ってことでアースソフトにメールでいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。