トップページ > DTV > 2011年08月08日 > yFbBzBEh

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 35

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 35
326 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 03:26:36.29 ID:yFbBzBEh
>>323
追加頼んだ。
百円ショップといってもいろいろな店あるから、
「ドライバーは、先端が「#0」で、グリップ部分の太いものを推奨」、とかでいいんじゃないの

FSPCIEしか持ってないから、先端は#0が一番いいかは知らないけど。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 35
350 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 21:07:35.00 ID:yFbBzBEh
K11xxのFSPCIEの基板はR19のそばに部品があって除去しにくいという話だけど
K11xxの新型FSPCIE基板の画像ってどこかにあるかな?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 35
357 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 23:28:25.94 ID:yFbBzBEh
>>351
サンクス。泡なくなったけど、除去自体は難易度アップしてるな。
7ピンかっとのほうが楽そうなきもする。

R19取るなら、カッターで、C14側から、7番ピンに向けてカッターを移動させればいいかな
勢いあまって失敗しても7番ピン傷つけるだけで済みそう。

R19とICの間に薄い金属板みたいなのを立てておいて、
金属板にむかってカッターを移動させると安全にR19除去いけそう。

>>353
精密ニッパーって刃の部分が1cmくらいの長さのやつ?
それとも刃先がもっと細いやつ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。