トップページ > DTV > 2011年08月08日 > tH8jbLfU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
680 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 21:48:34.73 ID:tH8jbLfU
どなたかエスパーお願いします。
鯖 Win7Pro x64、蔵 WinXPSP3 x86の環境で10.51.1を利用してるのですが、
なぜか蔵でEpgTimerNWの設定が保存されません。
EpgTimerNW.exe.xmlが0バイトになってしまっているのが原因だと思うのですが、
なぜそうなってしまうのかさっぱりわかりません。
試しに鯖でEpgTimerNWを起動したときにはEpgTimerNW.exe.xmlが正常に作成されるのですが、
そのEpgTimerNW.exe.xmlを蔵に持っていっても、蔵のEpgTimerNW終了時に
EpgTimerNW.exe.xmlが0バイトに書き換えられてしまいます。
最終手段ではOS再インスコしますが、その前にやってみるべきことを教えてください。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
683 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 22:19:19.03 ID:tH8jbLfU
>>681
レスありがとうございます。
蔵はD:\EpgDataCap_Bonに配置しており、また、鯖はC:\TV\EpgDataCap_Bonに配置してあります。
そのフォルダの中のファイルは全て読み取り専用にはなっていませんし、
操作は全て管理者権限のあるアカウントで実行しています。
蔵鯖両方とも.NET Framework 4とMicrosoft Visual C++ 2010は入れています。

あとは・・・何を確認すればいいでしょうか?
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
685 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/08(月) 23:13:11.26 ID:tH8jbLfU
>>684
またレスありがとうございます。
蔵側のフォルダをまるっと削除して試してみました。が、ダメでした。
念のため、10.53でも試してみましたがこちらも同じでした。
蔵側のフォルダもD:\EDCBに変えてみたりもしましたが、ダメでした。
ファイアウォールやアンチウィルスソフトも切ってみましたがダメでした。

う〜ん・・・もうちょっと粘って、それでもだめだったらOSの再インスコもやってみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。