トップページ > DTV > 2011年08月07日 > 3rl5JTCU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110100000000000000001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】

書き込みレス一覧

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
774 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 00:38:11.07 ID:3rl5JTCU
128bit鍵長を総当りでやろうと思う時点で終わってるけどね。
京や億の処理速度を持ち出す人いるけど、京でも桁が29桁のうち16桁減るだけ。
残り13桁だと1兆年になる。とても現実的な数字じゃないんだがw

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
781 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 01:51:50.17 ID:3rl5JTCU
検証したがダメだな。大体First C-Value さえ違ってるし...

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
785 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 02:03:07.71 ID:3rl5JTCU
なにこれ?同封されてるMKB_RW.inf はV1の物なんだがw
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
787 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 04:24:58.15 ID:3rl5JTCU
釣りだとしたら、大方aacskeys.exe で検証するとでも考えたんじゃないのw
v1入れとけばProcessingKey で通るから
でもどこのメーカーのMKB_RW.inf かなと思って調べたら手元のパナと一致。
でも、Sharpのともサイズは違うのに内容は一致したよ。v1の頃はMKB_RW.inf は同じ
だったんだね。
手元にあるパナと三菱のv12のFirst C-Value、MediaKeyは違ってるでv1の頃からメーカー毎に
違うと思い込んでいた。
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
796 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 21:07:04.60 ID:3rl5JTCU
>>795
0.4.0c というバージョンはKenD00氏がメンテしてるバージョンだよね?
たしか、BDAVではバグがあって直さないと動かないはずだが(もう相当前に
修正して動かした記憶はある)
大体、オプションがNeo2011氏の物とは違うのでフロントエンドから使えないはず。
素直にNeo2011氏のを使えば。

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】
798 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/07(日) 22:15:35.92 ID:3rl5JTCU
>>797
ドライブがv19以上になってる可能性が高いと思う。
セルBDやレンタルしたBDをドライブに入れたとか心辺りない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。