トップページ > DTV > 2011年08月04日 > PvxHpgxx

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】

書き込みレス一覧

【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
475 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/04(木) 10:09:13.33 ID:PvxHpgxx
>467
上の方は、突っ込みどころ満載だけどあまりに揚げ足取りに
なるのでやめとくけど
必要無いこと(金にならんこと)を工夫してもしかたがない話だよ。

結局君も結論は金返せだろ? 
金払った分以上によくできていると
思うけど。ピクセラ側の開発はユーザーに損害を与えるような
低品質なソフトではないのは事実で、ユーザーフレンドリーでない
という意見があっても損害賠償の対象にはならないしね。


>なんちゅうか、プログラミングの腕が悪ければ、僅かなエラーハンドリング
>のために膨大にコード量が増える。簡単なことを難しくする人と、
>難しい事を簡単にする人とがいる。

ある意味真理だけど、ソフトウエアも一つの工業製品で、一定の品質が保たれれば
それでよいもの。なんかプログラマがとても高い知力でソフトウエアを
作り上げるものという幻想を抱いている夏休み坊だと思うけど、
こんなOEM製品のおこぼれで自社製品にしているソフト作っているプログラマって
それほどいい位置の人がやっているとは思えないけどな。
そうした場合に、簡単なことを難しく作っても、きちんとテストして仕様に
収まればそれでよいわけですよ。 難しい事を簡単にする人は、たぶんこんな
ことはやってないでしょ。

【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
476 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/04(木) 10:11:24.63 ID:PvxHpgxx
>469
>StationTV Xの初期バージョンがリリースされてから、相当長く経っているが、
>開発速度が遅すぎ。
たぶんそれは、自分の推測だけど、ソフト開発の下請けが代わったせいじゃないかと思う。

>自分だったら一週間もかからない修正を、何ヶ月もかかってやっている。
すごいね。ぜひやってください。
「無償で、バージョンアップするから、やらせてください」と ピクセラに言ってみたら
どう?
1週間ぐらいボランティアとしてやれば、夏休みの自由研究にもいいじゃないかな。


【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
477 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/04(木) 10:14:24.41 ID:PvxHpgxx
>471
アプリケーションの改造をもし依頼されても、全部のプログラムを理解する
必要はないし、大抵の場合は、暗号化等はモジュール化されているから
そいつを呼び出すだけだよ。

数か月を1週間でできるスーパープログラマなら、
暗号化があるからできないとか言うのはちょっと次元が違うんじゃないかな。

【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
479 :名無しさん@編集中[sage]:2011/08/04(木) 10:42:37.12 ID:PvxHpgxx
1週間でできるとか言うんだから、それなりの実績があるから言っているんだと
思うけどね。実績を見て、依頼してもいいかなって考えるよ。タダなんだしね。
そのへんは大阪の会社だからないとは限らないね。


正式に依頼されたら、暗号化の解読作業がかかるような状態では
依頼しないから心配いらないよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。