トップページ > DTV > 2011年07月30日 > d3hxW8b4

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020002000201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart6【ハードウェアトランスコード】

書き込みレス一覧

【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
346 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 11:15:06.96 ID:d3hxW8b4
>>344
別に気にならないが…
そういう仕様なんでしょうねぇ。
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
347 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 11:28:53.69 ID:d3hxW8b4
>>345
実質10.9倍速録画が視聴できる限界と思っているので15倍速録画は興味ありませんなぁ
また、15倍速録画に対応できるよう今頃改修しても昨年モデルなので誰も気がつかいない。
メリットあるのかどうかも怪しいです。

HX(高画質) H.264 約8.7Mbps 2.7倍録画
HS(長時間) H.264 約4.5Mbps 5.3倍録画
HL(超長時間) H.264 約2.2Mbps 10.9倍録画
HE(超長時間2)H.264 約1.6Mbps 15倍録画
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
349 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 15:25:25.84 ID:d3hxW8b4
「PIX-DT230-PE0」付属ソフトウェア「StationTV® X」のアップデータ(Ver.1.01.0307.2)ですが
「StaionTV X 取り扱い説明書」のPDFファイルは差し替わっていませんでしたw。
 "C:\Program Files\PIXELA\StationTV_X\StationTV_X.pdf"
上記は4/28公開版のままとなっていますのでご注意を

【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
351 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 15:49:48.47 ID:d3hxW8b4
>>350
そういうことだったのでね。(^^ゞ
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev3【3波対応】
353 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 19:30:46.84 ID:d3hxW8b4
>>35
4番組同時録画ができるマシンを作るのが目的?
頭悪いんじゃないのぉ
こいつ基地外か?
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart6【ハードウェアトランスコード】
218 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 19:41:51.42 ID:d3hxW8b4
>>195
からかってるの?
月平均1-2回の録画失敗はレコーダとして不良品扱いですよ。
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart6【ハードウェアトランスコード】
225 :名無しさん@編集中[sage;]:2011/07/30(土) 21:53:34.63 ID:d3hxW8b4
>>222
その通り。
レコ相当にもなれない中途半端な製品を次々と…
目新しさしだけで売っているメーカですからねぇ
編集機能なんか重くて使い物にならんし…
やっぱ粗大ごみだわぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。