トップページ > DTV > 2011年07月26日 > EiApgWkG

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000111100011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS保存派 VS エンコ保存派
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
T S 抜 き 全 般 Part16
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 34

書き込みレス一覧

TS保存派 VS エンコ保存派
818 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 00:49:42.19 ID:EiApgWkG
エンコしつつTSも残してる。
見て消しなやつはエンコせずに削除
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
87 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 13:46:58.64 ID:EiApgWkG
>>73
遅レスだがこれはいいことを知った。
これ9系でも使えるかな。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
89 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 14:27:09.84 ID:EiApgWkG
>>88
やっぱそうか。うあー10系動かせる人が羨ましいよ。

俺、この仕事で金が入ったら、40kくらいのi3ノートを買って、
今使っているcore2duoを録画に回して10系導入するんだ・・・。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
95 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 15:12:01.57 ID:EiApgWkG
>>92
おおーbat詳しくないからさっぱりよくわからんないのですが
○○○.errから文字列検索して、
Scrambleが0じゃなかったら、()内に好きなコマンドを入れて動作させる
Dropが0だったら、f1.errを削除って感じでよろしいでしょうか?

Multi2DecDosに投げるときはどういう風に書いてますか?
うざかったらスルーでお願いします。
T S 抜 き 全 般 Part16
875 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 16:08:33.47 ID:EiApgWkG
KTV-FSUSB2で地デジTS抜きやってたんだけど、CS/BSもやりたくなってきた。
USBでBS/CS対応したTS抜きチューナーってフリーオBS/CSとPX-W3U2くらいしかないよね?
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 11
136 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 20:23:05.62 ID:EiApgWkG
>>117
いけました!やっぱ気合いって大事ですね
アドバイスありがとうございます
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 34
542 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/26(火) 21:59:17.90 ID:EiApgWkG
EDCB10系になってからドロップに悩まされて泣く泣く9系に戻した自分が来ましたよ。
スペース的にも省電力的にもネットブックを録画専用機にするのはアリだと思ったんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。