トップページ > DTV > 2011年07月24日 > uWZ8NOYN

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000015020010110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ49
TvRockについて語るスレ50

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ49
750 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 15:58:29.06 ID:uWZ8NOYN
ごめん、ここまでの顛末簡単にまとめて。
とりあえずどうしたらいい?
TvRockについて語るスレ49
781 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 16:10:49.76 ID:uWZ8NOYN
要するに公式に置いてある0.9t8に置き換えればいいの?
TvRockについて語るスレ49
787 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 16:12:43.03 ID:uWZ8NOYN
>>783
ありがと、でも0.9t8に置き換えると何か不利益なこととか不便なことがあるの?
あるからパッチ書き換えって手段があるんでしょ?
TvRockについて語るスレ49
793 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 16:18:25.91 ID:uWZ8NOYN
>>791
うわぁ結構いっぱいあるね…
誰か実行するだけでいいu2用のパッチexe作ってwikiに上げて><
TvRockについて語るスレ49
813 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 16:28:53.19 ID:uWZ8NOYN
とりあえず作者をあんまり非難するのはやめれもっと控えめな態度でいようよ。
>>798さんありがとう。
あとはup0699の中身を誰かcompareでもして検証してほしいです一応VirusTotalでは
Comodo 9489 2011.07.24 Heur.Suspicious
McAfee-GW-Edition 2010.1D 2011.07.23 Heuristic.BehavesLike.Win32.Suspicious.L
の2つだけ警告出てるけどこれはオリジナルでも同じものが出るものだ。
TvRockについて語るスレ49
815 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 16:33:46.20 ID:uWZ8NOYN
パッチ作れる人いいなぁ今から勉強するとしたらどんな本読めばできるようになるの?
8086の入門書とか今でもあるのかね
TvRockについて語るスレ49
882 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 18:05:03.74 ID:uWZ8NOYN
>>845
サンクス
もっとあったらありったけ教えて
TvRockについて語るスレ49
888 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 18:07:55.50 ID:uWZ8NOYN
>>886
お勧め書籍教えて

みんなで勉強しようぜ
TvRockについて語るスレ50
106 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 21:43:13.98 ID:uWZ8NOYN
u2とt8aの違い一覧をもう一度貼ってほしいです
TvRockについて語るスレ50
168 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/24(日) 23:18:05.56 ID:uWZ8NOYN
>>151
なんかうちの環境だとね、特定の局だけ、いくつかの番組はまったく音が入らないっていう現象があるよ。
何かフォーマットが違うのか知らんけど、ごく限られた番組だけだからそれは諦めてる。
そうでなければ他の人もいうように、再生ソフト変えてみたら?とりあえずGOM+ffdshow入れて色々してみるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。