トップページ > DTV > 2011年07月12日 > vi3LjAM5

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000121100010000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 33

書き込みレス一覧

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
384 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 07:57:31.83 ID:vi3LjAM5
>>373
変えても何も変わってないような?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 33
847 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 08:13:49.63 ID:vi3LjAM5
オレも付属が短いから
ワンダーグーっていう中古屋のジャンク品で
長めケーブルを買って付け替えたらちょっと安定したな
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 33
848 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 08:18:10.67 ID:vi3LjAM5
>>843
そのFSUSB2はまだ付属アンテナなの
だとしたら、工作になるので安易にやれとは言えないが
ロッドアンテナを外して、ケーブル買ってきてそれを直づけ、ってことも
試してみる価値はあるな
オレのはそれで5dbくらい上がった

家電テレビでは全局映るのに
1,2局映らない局があったのが全部映るようになった

まぁ半田付けしなくちゃならないし、失敗したら大変だから
安易にお勧めはしないけど
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 33
850 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 09:04:22.60 ID:vi3LjAM5
>>849
うむ、ロッドアンテナに関してはなんとなく個体差があるみたいね

オレは、関東(東京タワーから受信)で、地方もMX、チバ、テレ玉が受信可能なんだけど
家電テレビではキー局+地方の全局が映るのに、
FSUSB2だとNHK教育、テレ東、MXが映らなくて、チューナーの性能を差し引いても
ちょっと映らなさすぎ、って思ってロッドアンテナが原因と結論づけた

同じアンテナ線で試して、家電テレビに対してはっきり差が出てるなら
ロッドアンテナを外してケーブル直づけもやってみる価値はあるよね
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
388 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 10:00:47.29 ID:vi3LjAM5
全然映らなくなっちゃった
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 33
865 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 14:45:29.94 ID:vi3LjAM5
>>851
うちもまだADSLで
このレス読んで早速フェライトコアを買いに行こうか、と思ったが
途中でがっかりした・・・(´・ω・`)
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
396 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/12(火) 21:21:28.85 ID:vi3LjAM5
鯖一覧お願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。