トップページ > DTV > 2011年07月03日 > l5iKqwNe

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000131000000020010001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
【grass valley】EDIUS総合 Part23

書き込みレス一覧

【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
666 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 05:38:26.30 ID:l5iKqwNe

俺はそれ以上Appleのご都合主義について行くつもりはなかったので

2008年にすべてWindowsへ移行した。

正解だったようだw
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
669 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 06:32:42.95 ID:l5iKqwNe
>>668
キーワードは「HD化」と「ブルーレイ」だw
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
671 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 06:42:18.52 ID:l5iKqwNe
>>670
報道はいまだにSD機材使ってるとこ多いですよw
それにいまだにまともなBDひとつ焼けないプラットフォームよりはマシでしょうw

>>667
>目の前の現金を取って満足するのは

安さに目がくらんでFCPXに走った者たちのことですか?w


【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
673 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 06:52:36.90 ID:l5iKqwNe
>>672
HD化がそんなに早くから進んでいたのにやっとネィティブ再生できるように
なったとか喜んでるのはどこの信者たちなんですか?

世間の流れから遅れすぎてると思いますけど?www

しかもやっとの事でできるようになったと思えばこのザマ・・・・
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
675 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 07:27:58.46 ID:l5iKqwNe

馬鹿なの?w

まあ今日のところはこれぐらいにしといてやるかw
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
687 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 15:26:34.47 ID:l5iKqwNe
ファイナルカットされたプロw
【grass valley】EDIUS総合 Part23
141 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 15:41:17.65 ID:l5iKqwNe

ボードだけで2万ちょいで売ってたHDスパークってまだあるの?
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
697 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 18:56:53.20 ID:l5iKqwNe
所詮誰かのマネですよ?w
【FCP】Final Cut Pro & Studio その25【FCS】
706 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 22:31:19.47 ID:l5iKqwNe

           // ____  \\
         //  / ,_ノ ヽ_,ヽ  \\
        //  /| ●  ● |ゝ  \\
      //   ヽ|  (_●_) |/    \\
      \\    ヽ  |∪ | ノ     //
        \\   / ヽノ 丶    //
         \\ / ゚。__。゚丶 //
           \\ (FC*10) //
            \\ ̄ ̄ //
              \\ //
              │ ⌒│
        ┌───┴─-┴───┐
        │   負け犬に注意   |
        └───┬─-┬───┘
【grass valley】EDIUS総合 Part23
150 :名無しさん@編集中[age]:2011/07/03(日) 23:35:40.26 ID:l5iKqwNe

仕事でやってる人はHDMI経由でキチンとビデオモニターに映しながら

やらないとノイズとかもわからないだろうし、カラコレなんて至難の業だよねw

でも趣味でやってる人はPCモニターで見られればいいって人がいてもいいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。