トップページ > DTV > 2011年07月03日 > BeAwfh7Z

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000011121003000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
399 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 00:53:45.48 ID:BeAwfh7Z
>>398
設定してれば更新するよ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
404 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 02:02:10.37 ID:BeAwfh7Z
>>403
どうかな
家電でもドロップしてるかもしれないぞ
そもそも家電ではドロップなんて表示されん
ドロップの数にもよるが見えるから気になるんじゃないのか
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
416 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 09:56:37.89 ID:BeAwfh7Z
設定見つからないと言う人は他所のサイト参考にして設定した後は
全く設定項目見ない人なの?それって楽しくなくね?
こういうのは用意された設定を使って自分に合った環境作るのが
楽しいんだと思ってたんだが

最近じゃ家電よりちょっと難しい程度で捉えている人が多いってことかね
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
823 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 10:48:39.45 ID:BeAwfh7Z
>>822
そんなに簡単だったら広まってるだろ
そもそもCSで良いと思ってる人もいるわけで
スカパーHDはCMもe2に比べたら少ないし
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
833 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 11:55:19.51 ID:BeAwfh7Z
言ってることが全くわからないならやると危ない
意味は分かるなら実際に用意してしまって追い込むとできるかもしれない
かもしれないだけだが
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
422 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 12:11:22.78 ID:BeAwfh7Z
エラー云々とかいう話はココででたことがあるが
俺の環境では発生してないな
ただバージョンアップは早めにしてるけど
サービス化やるか悩むところだな
smartcardサービスからBonCas、Spinel、EDCBと順番にバッチファイルで起動してるから
別にコレでもいいけど、特に不具合もないし
もしかしてバージョンアップの度に
リブートかけてるのが幸いしてた可能性もあるかもしれないけど
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
427 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 12:55:12.39 ID:BeAwfh7Z
>>426
ならこのままで行くか
なかなか作るのに時間がかかったから勿体無いなというのもあるんだけどね
起動成功しなかったばあい数秒waitして再度起動指示とか
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
842 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 13:52:39.97 ID:BeAwfh7Z
>>840
そんなのは無いな
むしろDTV板で放送受信の類はそういう人お断りな感じだろう普通
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
846 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 16:07:44.80 ID:BeAwfh7Z
>>844
PT-1とか持ってるならBS見られるんじゃないの?
いきなりスカパーHDから始めるのは無謀でしょ
スカパーHDとe2の仕組みの違いが分かっててそれでもやりたいなら
お好きにどうぞ、金はかかるよ
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
852 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 16:39:21.26 ID:BeAwfh7Z
>>850
AT-X HDは思ったより綺麗じゃないという人がいるから、
実際にサンプル見たほうがいいとは思う
同一トランスポンダに5局が同居しててスポーツ局が2局だから
そっちに帯域が取られているという話もある
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
855 :名無しさん@編集中[sage]:2011/07/03(日) 16:48:26.49 ID:BeAwfh7Z
>>854
そういや今日第一日曜日だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。