トップページ > DTV > 2011年06月30日 > 97MoYDNI

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
TvRockについて語るスレ47

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
350 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/30(木) 14:04:57.90 ID:97MoYDNI
連続した放送を、たとえば@21:00〜21:25、A21:25〜22:00、録画予約すると@の録画分が最後まで録画されずにAの録画を開始してしまうんですが、何か回避策はありますか?
ちなみにそういう録画予約のときは同一チューナーでの予約になってます。
自動でチューナーを分散させる設定とかはありますか?
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
352 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/30(木) 14:30:20.22 ID:97MoYDNI
>>351
仕様なんですね
じゃあ、同一chで時間が連続した放送を予約するときは、後からチューナーを分散させる作業が必要なんですね
TvRockについて語るスレ47
453 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/30(木) 14:33:35.17 ID:97MoYDNI
IE9快適だよ
みんなもEDCBにしなよ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
355 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/30(木) 15:35:14.96 ID:97MoYDNI
設定は全部デフォルト
>>354 の画像で言うと、一番左の上下2つだけの録画予約状態では、上(地球の大きさと凸凹)のが最後数分欠けに、下(ビザンツ帝国)のが録画後すぐにキャンセルになってしまいます
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
360 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/30(木) 21:06:04.82 ID:97MoYDNI
>>350 ですが、どこをどんな設定にしても、やはり同一chで連続した番組の録画に失敗します。
具体的には、例えばNHKなどで、@20:00〜20:30 A20:30〜21:00 等の場合、
@は終了予定の3分くらい前に録画が終了、Aは録画開始するもののすぐにキャンセルされましたとのメッセージが出ます。
OSはWindows7の32bitで、Spinelは使用していません。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。