トップページ > DTV > 2011年06月20日 > qs2xQApz

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Adobe After Effects初心者スレ コンポ15

書き込みレス一覧

Adobe After Effects初心者スレ コンポ15
601 :名無しさん@編集中[]:2011/06/20(月) 11:09:53.12 ID:qs2xQApz
RSMB
Adobe After Effects初心者スレ コンポ15
615 :名無しさん@編集中[]:2011/06/20(月) 14:52:20.17 ID:qs2xQApz
>>610
とって代わっては無いと思う
両方使う
Adobe After Effects初心者スレ コンポ15
616 :名無しさん@編集中[]:2011/06/20(月) 15:00:40.80 ID:qs2xQApz
>>614
金持ちかw
Adobe After Effects初心者スレ コンポ15
622 :名無しさん@編集中[]:2011/06/20(月) 16:38:39.32 ID:qs2xQApz
LightFactoryのほうがふわっとしてる感じ
特にbrightnessやScaleを100以上の値にした時にOpticalFlareより奇麗だと思う
OpticalFlareをつかうとコントラストが強いので白がギラギラになっちゃう

なんで画面を強いフレアで覆いたいときはLF使う
OpticalFlareをカスタマイズすればふわっとするのかもしれないけど、面倒なんで・・・

3Dに絡める時はOptiacalFlare一択
LFの3D機能は使う気にならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。