トップページ > DTV > 2011年06月20日 > VpWxYvXe

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
297
PT1・PT2初心者質問スレ Part44

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part44
297 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 16:35:29.04 ID:VpWxYvXe
【OS】Windows 7 32bit
【M/B】ソケット939マザー AN8 ULTRA あるいは 939DUAL-VSTAを予定
【CPU】シングルコア アスロン3500
【GPU】Geforce 8600 あるいはradeon1650 あるいはradeon3650を予定
【HDD】os用にIDE接続の40GB-80GBを、録画用にS-ATAの500GB-1TBを予定
【メモリ】DDR1 512MB×4
【電源】400-550Wぐらいを予定
 モニター デジタル接続 hdcp非対応
【質問】
手持ちのパーツでPT2を利用してみたいです。
上記の構成で、pt2を使い地上デジタルtvを見たり、録画することは可能ですか。
またある番組を見ながら別の番組を録画するのは可能ですか。
bsやcsはアンテナを持っていないため見られません。
1時間番組を録画するのにどのぐらいのHDD容量を消費しますか。
PT1・PT2初心者質問スレ Part44
306 :297[sage]:2011/06/20(月) 23:21:01.94 ID:VpWxYvXe
みなさん、コメント有り難う御座います。
NECの2万弱のサーバー(鼻毛サーバー)を視聴用に使った場合、もしPT2に飽きたら一般的なパソコンに転用するのは不向きですか。

PT1・PT2初心者質問スレ Part44
308 :297[sage]:2011/06/20(月) 23:51:04.97 ID:VpWxYvXe
自分で調べてみます。
失礼しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。