トップページ > DTV > 2011年06月20日 > 5LAHj24B

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010011010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PT1・PT2初心者質問スレ Part44

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part44
296 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 14:51:21.00 ID:5LAHj24B
【型番】PT2 Rev.
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows 7 pro 64BIT
【M/B】ASROCK H55DE
【CPU】Core i 7 8660
【GPU】Geforce GTS 450
【HDD】HITACHI 1TB WD2TB
【メモリ】12GB
【電源】500W
【カードリーダ】FSUSB FSPCIE
【MPEG-2デコーダ】DTV-DVDVideoDecoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3)DTVアプロダのup305のやつ。
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.7、TvRock Ver 0.9u2
【質問】FSUSBとFSPCIE環境で運用していて追加でPT2RevBを購入し
録画環境強化を考えました。
winscard.dllをTvtestフォルダにおいてPT2がスマートカードリーダーとしてFSUSBのB-CASを
使用できるようにしました。
昨日は問題なく4TSで地デジを視聴できていたのですが、
今日になって昨晩PT2経由で録画した番組が、チャンネル設定ができていない為、
違うチャンネルの番組を録画していたので、再度設定しなおそうとしています。
現状はPT2で受信した信号をB-CASで暗号を復調できていないような状態です。
(FSUSBとFSPCIEは復調できていて問題ありません。)
電波はsample.exeでPT2に来ているのは確認できました。
サービスでsmartcardが動いているのは確認しました。

同じような状態を経験された方いらっしゃいますか?

PT1・PT2初心者質問スレ Part44
298 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 17:01:38.35 ID:5LAHj24B
>>297
たぶんいけるんじゃないでしょうか。
地デジ(1440X1080)で6.3GB/h前後ぐらいです。(多めに記載してます。)
録画用HDDは最低2TBぐらいは必要かと思います。
地上デジタルのみと言う事なのでPT2一枚で2TSになりますので、
2番組みながら裏番組録るのは可能でしょう。

>>296
あ!僕のCPU変な型うえ間違ってる。
【CPU】Core i 7 8660
正しくは
【CPU】Core i 7 870
昨日JINがダメになりコンプリートできなくなった。
HDD整理ついでに全部消そう。

PT1・PT2初心者質問スレ Part44
301 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 18:56:18.80 ID:5LAHj24B
PT2のsample.exeでUSDB-S TS-ID設定って箇所は地デジだけの視聴だと触らなくていい??
わからない状態で値変更してしまったんだけどデフォがわからなくて、
おしえていただけますでしょうか。
PT1・PT2初心者質問スレ Part44
303 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 20:54:12.71 ID:5LAHj24B
>>296
すいません。自己解決??しました。
BonDriver_PT-T.ChSet.txt
が何かの拍子に消してしまってたようです。
PT1・PT2初心者質問スレ Part44
305 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/20(月) 22:02:31.96 ID:5LAHj24B
>>304
ひとりでお騒がせいたしました。
ハード的な故障でなくてよかったです。地デジで4TSは余りそう、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。