トップページ > DTV > 2011年06月15日 > tL+6/rxm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1240000000000010000010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
TVTestについて語るスレ Part 19
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
389 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 00:33:43.97 ID:tL+6/rxm
>>388
無線で使えるかは俺は知らないからな
4画面見ようとすると100Mではダメなのは間違いない
震災の少し前にギガに繋いだがその後はずっと4画面でニュース見てたよ
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
394 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 01:11:49.67 ID:tL+6/rxm
>>392
会社で準備するんならHDD増設対応可能なレコーダーにしておけ
違法性は分かっててできないか聞く上司の為に
貴重な時間割いて働くなよ
どうせセットアップの工数を給料と別に金払ってくれるわけでもないだろうに
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
397 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 01:41:51.22 ID:tL+6/rxm
>>395
まあB-CASなくても録画はできるけどな、見られないだけで
ワンセグならいらないか

少なくともARIBが許可していないチューナーデバイスだから
B-CASは手に入らないと思うぞ?
フルセグが見たいならどうやって復号化するかだ
余所から手に入れてくるのも普通に考えておかしいからな
暗号化解除自体は録画後でもできるから
一時的に自分の家から持ってきてB-CASを挿して復号化するのは構わない
社内機器の設定も仕事なんだから、責任の取れる範囲で仕事をしたらいいさ
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
400 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 02:02:24.67 ID:tL+6/rxm
>>399
構わないとか言ってしまった後で悪いが、
認定装置以外に挿すのは契約書の中で禁止事項にあたるようだわ
ワンセグならB-CASは要らないはずだったと思うが
TVTestについて語るスレ Part 19
820 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 02:04:48.08 ID:tL+6/rxm
>>819
NVIDIA 3D Vision Video Playerで録画ts再生の確認出来た事例があるはず
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 10
77 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 02:06:40.86 ID:tL+6/rxm
>>76
DTV板に来といて自分の感性で更新しないってのはどうよ
戻せるんだからバックアップ取ってから一度更新するくらいしたら?
今のままだと貴方と全く同じ環境の人からしか答え貰えないよ
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
404 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 02:15:36.72 ID:tL+6/rxm
>>402
誰かの>>392の読み違いじゃないかなと思ったんだが
どうでもいいか
TVTestについて語るスレ Part 19
828 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 14:51:51.24 ID:tL+6/rxm
ネットで話題が全くといっていい程ないが、
3D Vision用メガネは有線版もあってこれはエミッタが要らない
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.07 【4TS】
431 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 20:17:14.59 ID:tL+6/rxm
1枚頼むくらいなら型番は聞かれかもしれないが
次からは聞かれることがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。