トップページ > DTV > 2011年06月15日 > rICLMI7y

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000100000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 19

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 19
817 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 01:20:13.58 ID:rICLMI7y
>>753
亀なんだが、ヒマだったからWin7のインスコと3DVisionのセットアップして
サイドバイサイドのtsをTVTestで再生させたけどメガネが無反応だったよ

他に手持ちもなく、いっしょに入ってた3Dデモしか立体で見てない訳だが、
もしかして3DVisionゴミで出した方がいいのか?
TVTestについて語るスレ Part 19
819 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 01:55:18.01 ID:rICLMI7y
たしかPowerDVD+3DVisionならいけるんだっけね。
ゲームはやらないしブルーレイドライブでも買おうか。

というか、とんでもなく目をやられる。なんだこれw
TVTestについて語るスレ Part 19
821 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 02:19:20.25 ID:rICLMI7y
あら、タダで見れるのね。
XPのデュアルブートだから明日試してみるよ。サンクス

どうやってんだろう。フレームの並び替えとかしてるんだろか。
TVTestも頑張ったら出来るんだろか。おやすみ。
TVTestについて語るスレ Part 19
822 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 10:30:25.98 ID:rICLMI7y
>>820
ありがとう。見れたよ。

やっぱり右、左、右、左ってプレーヤーでフレーム混ぜてるだけだね。60fpsにしてんのかなぁ。
後は赤外線エミッタの同期や認識ができればTVTestでもいいのだろうけど。

奥行きをだすだけっていう3DVisionの糞仕様に情熱をそそぐPlugin職人なんて居ないんじゃなかろうかw
どうしても3Dでって人は素直に家電使った方がいいよ。これ。
TVTestについて語るスレ Part 19
842 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 23:06:40.86 ID:rICLMI7y
こういうやつなら並べ替えるだけだし、本当に誰かが洒落でPlug-in作りそうだなw
再生処理が間に合うか判んないけども。
ttp://2ch.at/s/20mai00421569.jpg
TVTestについて語るスレ Part 19
843 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/15(水) 23:10:17.96 ID:rICLMI7y
あれ?赤青メガネじゃなくて青赤メガネ用になちゃったwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。