トップページ > DTV > 2011年06月13日 > nbCugJ+y

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】

書き込みレス一覧

【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
872 :名無しさん@編集中[]:2011/06/13(月) 20:58:19.80 ID:nbCugJ+y
>>869
pms.jarが必要であれば
pms-setup-windows-1.23.0-614.0-VIERA.exeを
pms-setup-windows-1.23.0-614.0-VIERA.7zに変えて
解凍すればpms.jarを取り出せます。
まずそれがLinuxで動作するか確認してください。

【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
875 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/13(月) 22:30:47.19 ID:nbCugJ+y
>>873
いいえ、MediaInfoは触ってません。
PMSからクライアントへ残りのサイズを返すルーチンを誤魔化す事で
VIERAでは追っかけ再生可能となってます。

ただPS3ではそれが通用しないらしく、現在PS3での追っかけ再生の
方法が判ってません。

前回、MediaInfoの再生時間とファイルサイズを偽装する実験を試みましたが
PS3での偽装した再生時間の誤認識までは成功したのですが
(表示が偽装した時刻になった)
再生が途中で止まったとの報告を受け、>>860では偽装のルーチンは
削除してます。

時刻を偽装したバージョンを再度
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/141339.jar
に上げておきます(前回と少し変えてます)

【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
879 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/13(月) 23:29:15.07 ID:nbCugJ+y
時間偽装だと駄目みたいなので、別の方法に変えてみました
駄目もとで試したい方はどうぞ

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/141349.jar




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。