トップページ > DTV > 2011年06月12日 > l0WnG8KD

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part17
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part6
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.44【AACS】

書き込みレス一覧

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part17
10 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/12(日) 22:33:15.93 ID:l0WnG8KD
>>3
インタレ保持エンコ=再生時に60p化(デ・インタレ)するのでエンコファイルはスリム
デインタレ後エンコ=エンコ直前で60p化(デ・インタレ)されているので同じ品質ならエンコファイルは膨張

なお、60iがデフォのテレビソースを30p化デ・インタレしてカクカク映像にしているアホもいるが、
そういうのは論外
ただし元が秒24コマ(24p)の映画ソースのテレシネ処理済み60iテレビ放送物は、
エンコ前に逆テレシネ間引き処理含むデ・インタレで24p化の先祖がえりさせるのはアリ

それだけの違いだがファイルサイズは馬鹿にならない違いだ

なお、再生時のデ・インタレもエンコ前のデ・インタレも
まぁどっちも似たようなソフト処理かグラボ支援処理
ただし再生時デ・インタレは処理のリアルタイム性が求められる

その程度の違いだ

つか、ここはTMEのスレだろ?
そしたらデ・インタレ処理なんか最初から関係ないだろw
インタレ保持のまま編集が常識だ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part6
888 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/12(日) 22:38:09.02 ID:l0WnG8KD
必死にQSVをマンセーする奴の視力が信用できないからだろ

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part6
897 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/12(日) 23:47:58.22 ID:l0WnG8KD
>>895
それこのソフトのメリットちゃう、単にx264のメリットや
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.44【AACS】
922 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/12(日) 23:49:41.20 ID:l0WnG8KD
>>919
その漫画みたいな俺様ルールで世の中が動けばいいのにねw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。