トップページ > DTV > 2011年06月04日 > WkjcfHHM

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]

書き込みレス一覧

[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
653 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/04(土) 17:35:07.34 ID:WkjcfHHM
おろっ、忍法帳Lv1にもどされて長文がかけない・・

>>649は、>>615の(すでにPVMS5X8で動いてる)人?

電圧は11V/15Vでだめなのはしょうがないとして、トーンがダメですか。
・・・続く・・・
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
654 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/04(土) 17:37:31.10 ID:WkjcfHHM
TBS6981→MultiSwitch はどちらも22KHzで問題無いはず。
MultiSwitch→アンテナは、うちのSP-AM200Mは22KHzでもOKだけどAM100Mは情報なし

たとえば、
Jcsat3A-TP02=3H12288H

Jcsat3A-TP02=4H12288H
としたらどうなる?
・・・続く・・・

[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
655 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/04(土) 17:40:29.44 ID:WkjcfHHM
これで、Jcsat3A-TP02が正常に受信できた(つまりTONEが無視されている)場合、
* 13V/No-Tone側のアンテナを外して受信できなくなるなら、MultiSwitchがTBSの出すToneを無視している
* 13V/22KHz-Tone側のアンテナを外して受信できなくなるなら、アンテナがMultiSwitchの出すToneを無視している
と、推測できます。

JVI 35-TRDS8でなくJVI 35-TRDS8-Nが届いてるとか・・・(Sadounならありそう)
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 6 [H.264 AAC]
660 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/04(土) 19:53:30.01 ID:WkjcfHHM
>>657
動作報告乙!
スカパー本来のチューナー(HUMAX/SONY/Pana)はどうでした?

SWM
ttp://forums.directv.com/pe/RepositoryFileDownloadServlet/10396641/SWM%20-%20Integrated%20LNB-ModuleTraining.pdf
が主流になってるのか、MultiSwitchが入手しにくいですね
今のうちに予備を手に入れといたほうがいいのかな・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。