トップページ > DTV > 2011年06月01日 > lgS1/wP8

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
sage
名無しさん@編集中
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30

書き込みレス一覧

Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
91 :sage[]:2011/06/01(水) 14:57:17.13 ID:lgS1/wP8
C2Q 6600 @ 定格
HD5870 @ 850MHz/1200MHz(これも定格)
1920x1080 60i -> 1280x720 24p
(具体的にはかみちゅ!Blu-rayのエンコ^^;)
AviSynth MT SEt版 Version 2009.09.19
TIVTC24P+Spline36Resize+Deathray(tY=1,tUV=1)+LSFmod(defaults="slow")+ThreadRequest

で 5-6fps くらいだった。上記条件ではDeathrayが律速。

ちなみに、1080 24p -> 720 24p
で Spline36Resize 以外なにもなしでエンコしてもせいぜい 8-10fps くらいなので、
Deathray の次に律速になっているのは x264 のエンコ(Q6600の処理能力)っぽい。
つまりは Deathray を使い続ける限りは、Q6600 を 2600Kとかに入れ替えても
あまり速度向上は見込めないってことに・・・orz


ちなみに、最新の AviSynth 2.6 Alpha 3 と ThreadRequest の併用は
動きはしたがスピード向上は見られなかった
良く理解できていないけど、ThreadRequest は MT 版と併用しないとだめなのかな?
Thread を複数扱う時点で MT 版必須なのは当たり前のこと?
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
92 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 14:59:39.33 ID:lgS1/wP8
あ、久しぶりにWebブラウザから書き込んだら sage 入れる場所間違えた。
すまん。
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
95 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 21:48:41.70 ID:lgS1/wP8
>>94
書き方が悪かった。

SetMTMode() や MT() との併用はしてないよ。
そもそも SetMTMode() の宣言すらしてない。

疑問を書き直すなら、
Single Thread 版の Avisynth は Threadrequest.dll と組み合わせて使用したとき、
「ThreadRequestは指定したフィルタに独立したスレッドを割り当て」るという
Threadrequest.dll からの要求を、本来 Threadrequest.dll が想定したようにこなせるのか?
という疑問。

(Threadrequest.dll の要求に対して、
 前段階のフィルタから引き渡されたフレームをキャッシュするのは
 Avisynth 本体の仕事じゃなくて Threadrequest.dll の仕事だと思うので、
 話の対象からは外す。)

http://forum.doom9.org/showthread.php?t=139629
によれば、同じ思想で動く Pipeline は
"Note when compiling: Due to 'CreateThread' being used, it must be linked with the Multithreading-DLL."
とあるので、同じように Threadrequest.dll も Multithread 版の Avisynth を必要とするのかな?
と思ったのです。

当方、ソースが読めない人間なので、
根本的な勘違いしているようなら放置でよろしくお願いします。
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
96 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 21:58:25.90 ID:lgS1/wP8
>>93

>1920x1080の時間軸有りでそれは流石の速さw

あ、誤解があるといけないので補足。
Deathray は Spline36Resize で 720 に縮小してからかけてます。

さすがに、縮小前の 1080 24p にそのまま
時間軸処理ありで Deathray をかけるだけの度胸と時間はありません ^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。