トップページ > DTV > 2011年06月01日 > WV6/ocdd

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
487
TVTestについて語るスレ Part 19

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 19
467 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 00:00:52.35 ID:WV6/ocdd
日曜日にCBCの映りが悪い(カクカク、時々緑色の画面になる)って投稿した者だけどやっぱり改善してなかった・・
CBC以外のチャンネルは信号レベル28〜30、CBCのみ16〜19で数分視聴すると受信レベルは変わらないけどカクカクは若干減る。
ちなみにHDUSのチューナーをネットブック(atom270,winXP)に繋いでCBCを見たところ受信レベルは30越えで超安定。
PCのスペックはwin7pro-x68 i7 960 メモリ12GB マザー ASUS X58 BonDriver HDP2.dll tvtest0.7.19(x86)
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/837523.jpg
何度も申し訳ないけど詳しい人お願い
TVTestについて語るスレ Part 19
473 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 00:49:42.46 ID:WV6/ocdd
>>470
あれから何度か配線刺しなおしたりしたけど一向にCBCのみは低信号レベルのままでした。
>>471
今、サービス検索でスキャンしてみたけど全チャンネル信号レベルは17〜19で特に変わらず。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1306856889545.jpg

ちなみにOSは64ビットだけどtvtestは32ビットだけどそこが問題とか?
TVTestについて語るスレ Part 19
487 :名無しさん@編集中[sage]:2011/06/01(水) 18:35:52.23 ID:WV6/ocdd
>>479
遅れて申し訳ない。こんな感じ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1306920345612.jpg
USBを3.0とかで刺してみたけど特に変更せず。
TVTestについて語るスレ Part 19
490 :487[sage]:2011/06/01(水) 20:30:57.19 ID:WV6/ocdd
ちなみにインストールはインストールパック(コマンドプロ画面で選択してくやつ)でドライバをインストール
tvtestのアプリは32ビット(PCのOSは64ビット)です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。