トップページ > DTV > 2011年05月23日 > OzbTsE0+

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011100011100000002210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 19
TvRockについて語るスレ45
糞環境乙】TSパケットエラー報告3【とは言わせない

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 19
66 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 06:56:39.32 ID:OzbTsE0+
>>30
以前どっかで書いたけどHD6850の俺もまさにこれ。
ドライバは11.4、11.5a両方とも駄目。xcodeも同じバージョン。
デコーダはATIや7標準、レンダラはEVR。
Win7 SP1で32bitや64bitで同じだった。
当然OSはクリーンインスコしてる。

必ずなるってわけじゃなくて、2〜3回に一回の頻度かな。
>>35と同じで、それ以外は全く安定で問題なし。
>>43が6850で問題ないらしいけど、結構注意深く見てないと分からないから見落としてるだけかも?
目に見えてカクカクというわけじゃなくて、「カクッ、スー、カクッ、スー」みたいに不定期にフレームが飛ぶ感じ。

その他のスペック
i7 870
メモリ8GB
チューナーW3PE
TVTest0.7.19r2
TVTestについて語るスレ Part 19
70 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 07:22:44.59 ID:OzbTsE0+
>>67
まあ俺もデジタル放送の視聴環境はPCが初で、しかもこれしかないんだけどな。
一旦リサイズすると直るってところから、放送側の問題は薄そうな希ガスる。
どのチャンネルでも満遍なく発生するし。
複数の症例報告があるから、何か根本的な問題を抱えてるんだろうなあ。
TVTestについて語るスレ Part 19
74 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 08:56:05.91 ID:OzbTsE0+
>>72
あ〜それは俺も少し思ったな。
ちなみにそのサイドバーは入れてるw
GPUクロックが最低の状態からTVTest起動して、数秒間クロックが上昇しない場合があって、
この場合だと発生する気がする。
起動後すぐにクロックが上昇する場合は正常っぽい。
こればっかりはタイミングというか運というかなんだろうか。
TvRockについて語るスレ45
301 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 12:14:32.75 ID:OzbTsE0+
そしてすぐ作者認定するのもゆとり世代の特徴。
糞環境乙】TSパケットエラー報告3【とは言わせない
21 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 13:51:42.76 ID:OzbTsE0+
BS11でリアルタイムにドロップ中。
13:22と13:40。天候かな?
糞環境乙】TSパケットエラー報告3【とは言わせない
23 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 14:36:35.48 ID:OzbTsE0+
すまん、CMと本編の切り替え時のものだった。忘れてくれ。
TvRockについて語るスレ45
338 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 22:14:48.50 ID:OzbTsE0+
チューナー1で視聴中(TVTest)に予約録画が始まるとそのTVTestで録画されちゃうけど、
チューナー2のRecTestで録画が開始されるように出来ない?
普段から視聴時はチューナー2や4を起動する癖付けるしかないのかな。
TVTestについて語るスレ Part 19
143 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 22:48:18.50 ID:OzbTsE0+
馬鹿と議論するとどっちが馬鹿か分からないの典型
TvRockについて語るスレ45
343 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 23:23:35.24 ID:OzbTsE0+
>>342
すまん説明不足だった。
視聴中以外に予約登録する場合は、内容を修正すればいいんだけど、
視聴中に別chの放送中の番組を予約すると、チューナー2を選んでからRockバー内のチャンネルを右クリ→このデバイスに予約
としているのに、何故かチューナー1で録画が始まってしまう。
TvRockについて語るスレ45
344 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/23(月) 23:34:22.64 ID:OzbTsE0+
自己解決。
Rockバーの○ボタンで録画すればそのチューナーで録画されるっぽいね。
放送予定の番組を予約する場合でも、デフォでチューナー2が選択されるような設定があればいいな。
チューナー選択し忘れでごっちゃになりそうだから、現状は2,4で視聴を習慣づけた方が手っ取り早いか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。