トップページ > DTV > 2011年05月02日 > x1ciLAn2

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000201000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part16
アニメのフレームレートを報告するスレ 19fps
TVTestについて語るスレ Part 18

書き込みレス一覧

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part16
600 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 01:34:35.95 ID:x1ciLAn2
>>597
CPUよりファイルの読み書きにかかる時間がでかいとから、編集元と書き出し先が
同じ物理HDDだったりすると、それぐらい時間かかるかもね。

CPUはスマレンするときにしか本気で使わないから、i7でもPentiumDCでも大差ない。
タスクマネージャーでCPUの使用率を見ててもCMカットした部分以外は低いでしょ。
アニメのフレームレートを報告するスレ 19fps
819 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 10:08:08.83 ID:x1ciLAn2
AチャネルのTBSソースなんだが、OP後の教室内での会話シーンで

「ユー子ちゃんの長所 挙げてるの!」
「な… なんでそんな話になっとんの?」 ←このセリフ、音が飛んでない?

まぁ、緊急地震速報が入ったからこんな音飛びなんかどうでも良いと言えば
そうなんだけど、ドロップもないのに音が飛ぶってことは送信波からして
おかしいのかなと思ったので。あと、MBSは音飛び無かったみたい。
TVTestについて語るスレ Part 18
2 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 10:12:33.78 ID:x1ciLAn2
DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/
アニメのフレームレートを報告するスレ 19fps
822 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 12:06:19.37 ID:x1ciLAn2
>>821
ありがと
TVTestについて語るスレ Part 18
14 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 17:47:13.50 ID:x1ciLAn2
今までts再生で音飛びするとか、音が出ないとか不具合がある場合、
TVTest+BonDriver_Fileで再生しろ、話はそれからだ。 というテンプレ
解答があったけど、

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278070623/845

のような現象もあるのね。俺も同じ現象で、TVTest+BonDriver_File
だと音が飛ぶが、mpc-hc内蔵やffdshow系の音声デコーダーだか、
スプリッタだと問題ない。TVTestの音声系の設定も色々いじってみたけど、
ダメだったが、過去にこういうケースってあったっけ? 他のプレイヤーなら
okで、TVTestだとダメと言うパターン。逆は頻繁に見るんだけどね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。