トップページ > DTV > 2011年05月02日 > kM5QSgsh

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 9

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 9
204 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 13:07:56.72 ID:kM5QSgsh
>>202

実はリビングで録画する為+嫁の写真加工用という言い訳で、
新しいマシンを誂えたんですが・・・
写真加工は問題なくできとるのですが、
レコーダーマシンとしては半分ぐらいしか役に立っておらず・・・・orz

困ったものですorz
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 9
209 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 16:06:43.95 ID:kM5QSgsh
>>205

>BonCasLinkを使用してもいいかもしれないし、サービス化したSpinelにやらせてもいいかもしれない

ゑ?
Spinel ってVer.3.4.0.0を使ってるのですが、サービス化できるのですか?
(てっきりそれが問題で自アカウントはログインしていないと録画できない問題があり、
 都度都度再起動が発生したらTeam Viewerでログインしてました。)

>・自分と嫁の録画予約リストが共通
>→アニメやお色気番組山盛りの場合は開き直るしかないな

あー。そこは問題ですなぁ。
でも市場にあるレコーダーって録画予約わけれましたっけ?
アヌメは嫁もヲタなので特に問題ないっすw
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 9
210 :名無しさん@編集中[sage]:2011/05/02(月) 16:07:58.01 ID:kM5QSgsh
>>207

2重録画の原因が分かったので、その運用はアリっすなぁ。
↑の書き込みした通り、Spinelがサービス化できるのであれば、
その運用に持っていけるようにしたいっす。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。