トップページ > DTV > 2011年04月28日 > EZJ5VEq1

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000300000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
忍法帖【Lv=1,xxxP】
TS初心者勉強会スレ 20頁目
Aviutl総合スレッド61

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会スレ 20頁目
819 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/28(木) 00:10:51.74 ID:EZJ5VEq1
いやドロップするのよ、EDCBでドロップ数も数ドロップ発生しているし、
番組最初の1フレームとかが画像がおかしくなっている時もある。

ドロップ数がいくつか発生しているからこそ、$Drops$ NEQ 0っていう条件分岐にも引っかかるわけだし。
Aviutl総合スレッド61
588 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/28(木) 04:27:07.84 ID:EZJ5VEq1
俺は局ロゴ除去にも>>4を使わせてもらってるけど。

局ロゴが
・出現し始める箇所 → ST
・フェードインが終わった箇所 → IN
・消え始める箇所 → OUT
・消えた箇所 → ED
ってチャプター入れて保存、バッチを実行すると、


Aviutl総合スレッド61
589 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/04/28(木) 04:32:08.95 ID:EZJ5VEq1
>>588続き
局ロゴを除去するavisynthなavsファイルを自動で編集してくれる、みたいな。
これだとフェードインや、フェードアウトにも対応できるので。

!ninja規制うざー
Aviutl総合スレッド61
590 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/28(木) 04:34:35.08 ID:EZJ5VEq1
ただこの編集だとCMカットも"["や"]"を使ってチャプター入れてあげて、
同じバッチ内で自動でavsにtrimを書き込むようにしているのが面倒。
avsで局ロゴ除去する時のフレーム位置が、CMカット前のTSを使っているので、
フレーム数の計算の都合上、カット編集が少し面倒なことに。

CMカットしたaupファイルを使って、そこからElaseLOGOができれば良いんだけど、自分の力量じゃ無理w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。