トップページ > DTV > 2011年04月25日 > NajXyQ48

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】

書き込みレス一覧

【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
104 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 22:55:02.54 ID:NajXyQ48
もう、この仕様でとりあえずDVDを作成する予定です。
http://www.youtube.com/user/FromJapan1984

なんか、公開してから1日も持たず1件削除されていて、ここの命も短そうなので
宣伝も兼ねて何か批評でもあればいいかなぐらいの感じで、よろしく。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
107 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 23:27:24.25 ID:NajXyQ48
>>106
なにも動画についてのコメントもくれない人の質問にはお答えしません。
情報はギブアンドテークが基本だろ。

ていうか技術的な質問には一切答えないけど、、、
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
108 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 23:50:17.35 ID:NajXyQ48
なんか、強く言い過ぎたのでちょっと反省。
アナログソースをデジタル化するにあたって、どの程度レベルでデジタル化できるのか調べるために
Youtubeを閲覧していたところ、信じられないレベルの動画を見つけ(番組によってはCSで再放送
しているのを後から知った)じゃ、俺にもできるかなと始めたのがYoutubeに作成した動画をUPする
きっかけ。

まあ、正直いって、当時自分で録ったビデオをUPする者にとってあまり気分の良い場所ではなかった
技術的なことをしゃべるのは、クズみたいな連中を喜ばすだけなので、それは勘弁してほしい。

取り込み機材は普通のS端子付のキャプチャーボードです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。