トップページ > DTV > 2011年04月25日 > NXZT5qrw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000010216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 108枚目

書き込みレス一覧

【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
216 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 14:58:44.15 ID:NXZT5qrw
ダイナブッカーの脳みそはマカーよりスカスカだったのかw
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 108枚目
975 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 14:59:06.77 ID:NXZT5qrw
7でPV3使ってますがなにか
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
219 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 20:41:26.61 ID:NXZT5qrw
下請けだろうが放送に使うなら10万円未満の安物使うなよ
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
222 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 22:16:44.85 ID:NXZT5qrw
日本語でOK
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
225 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 22:27:41.87 ID:NXZT5qrw
>>225
いや、それは別に言ってもいいと思うが。

「TBSの下請け(キリッ」
「そんな安価なものは使ってない(キリッ」
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.8
228 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/25(月) 23:55:07.94 ID:NXZT5qrw
昔、独立系スタジオでリニア編集してたよ

若造よ、2時間もの全部リニアで編集仕上げたことあっか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。