トップページ > DTV > 2011年04月11日 > wvETNr9E

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
808
807
812
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29
808 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/11(月) 16:25:12.36 ID:wvETNr9E
>>804
パーツ屋行ってないから普通に売ってるものかどうかよくわかりませんが、
白い方の差込のサイズと規格があっていれば、たとえば、
下のようなの使って外付けというのもありかも?
http://www.aitendo.co.jp/product/1983

>>806
これまでMTVX2004(アナログ受信用)と付属ソフトを使っていましたが、
http://pro.grassvalley.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_index.htm
USBになりCPUへの負荷が非常に高くなったということを除いては、
(Sempron2400 & MTVX2400で数パーセントあったかないか、
AthlonII x3 450 & FSPCIEで11〜13%。ともにWindowsXP)
改造前付属ソフトによる視聴確認で、少なくとも画質は
MTVX2004に劣らなかったと思います。きれいに映ってました。

自分、老眼と乱視ですが、時間はえらくかかりましたが何とかなりました。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29
809 :808[sage]:2011/04/11(月) 16:30:30.12 ID:wvETNr9E
>>804
>白い方の差込のサイズと規格があっていれば、たとえば、
>下のようなの使って外付けというのもありかも?
>http://www.aitendo.co.jp/product/1983

ごめんなさい。大きさと形が違うかもしれません。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29
812 :807[sage]:2011/04/11(月) 16:46:22.73 ID:wvETNr9E
>>811
>AthlonII x3 450 & FSPCIEで11〜13%。
ごめんなさい。これ改造後TVTestを使っての値で、
改造前の動作確認をしたときには30%前後出てたかもしれません。
結構負荷高かったです。

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 29
813 :812[sage]:2011/04/11(月) 16:50:14.74 ID:wvETNr9E
なお、動作確認テストは、
非対応モニタにd-sub接続で行っており、
対応モニタで高画質表示になるともっと高くなるかもしれません。CPU負荷。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。