トップページ > DTV > 2011年04月11日 > Fl1fzeW8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【録画鯖】Spinelについて語るスレ
PT1・PT2初心者質問スレ Part42
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
PX-W3U2

書き込みレス一覧

【録画鯖】Spinelについて語るスレ
739 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/11(月) 00:25:04.36 ID:Fl1fzeW8
>>737
やってみたがBonDriver_PT-STのリネームで指定した通りのチューナーをつかみに行くな

>>735の通りの動作になるなら、PTn一台の状態でチューナー0のアンテナケーブルを抜く
BonDriver_PT-T1.dll、BonDriver_PT-T2.dll、BonDriver_PT-S1.dll、BonDriver_PT-S2.dll
をSpinelのBonDriverフォルダに放り込んて認識させ、Spinel経由でBonDriver_PT-T1.dllをつかむようにTVTestを起動すると何も映らない
そのままSpinel 経由でBonDriver_PT-T2.dllをつかみに行くと、正常に映るという動作になると思うが
実際やってみるとSpinel経由でBonDriver_PT-T1.dllをつかみに行くと映り、BonDriver_PT-T2.dllをつかみに行くと初期化エラーを起こす
TVTestで直接BonDriver_PT-T0.dllをつかみに行くと、初期化エラーはしないがアンテナ線つながっていないので何も映らない

こんな結果になったが、俺にはBonDriver_PT-STによるチューナー指定はSpinel経由でもきちんと生きているように見える


PT1・PT2初心者質問スレ Part42
514 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/11(月) 00:30:01.10 ID:Fl1fzeW8
>>511
おそらく指定サービス録画や現在のサービスのみ保存を使ったと思うが、dropどこにもないな
再生に必要な範囲にはdropはないから、カウントは見なかったことにして忘れろ
たぶん局側都合で特定のPIDでdropが誤爆カウントされているんだと思うわ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
841 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/11(月) 00:43:38.56 ID:Fl1fzeW8
ノートン先生は無反応だな
作者にやる気があるなら、実際にウィルス判定するセキュリティソフトメーカーに作者自身が問い合わせるのがいいんじゃないかと
PX-W3U2
631 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/11(月) 02:12:22.41 ID:Fl1fzeW8
>>629
B-CASカードの初期化に失敗しました。コンテキストを確立できません。

このメッセージが出るってことはSmartCardサービスが起動していないと思う
Windowsのスタートメニュー→コンピュータ右クリック→管理→サービスとアプリケーション→サービスと進んで
SmartCardまたはスマートカードをWクリックしてプロパティを開き、全般タブでサービスの状態がが停止になっていたら開始を押してサービスを開始する
同じタブで、スタートアップの種類が自動以外になっていたら自動に変更してOKを押す


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。