トップページ > DTV > 2011年04月04日 > 1jRMhV83

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002120000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
291
PT1・PT2初心者質問スレ Part42
TvRockについて語るスレ42

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part42
291 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 15:23:14.50 ID:1jRMhV83
画質は悪くても良いので,MPEG4などの軽い形式で予約録画できますか?
MPEG2で録画してから後にエンコードではなく,最初から軽いファイルで録画
したいです。悪いと言ってもワンセグほど悪くなく,まともに視聴可能な程度で。
PT1・PT2初心者質問スレ Part42
295 :291[sage]:2011/04/04(月) 15:45:46.36 ID:1jRMhV83
>>292
ありがとうございます。直でMPEG4は無理でしたか。MPEG2で録画すると,一番低い画質に
設定した場合,30分番組でどれぐらいのファイルサイズになるのでしょうか?
PT1・PT2初心者質問スレ Part42
304 :291[sage]:2011/04/04(月) 16:43:17.40 ID:1jRMhV83
>>296
ありがとうございます。画質の指定はできないのですね。30分で3Gですか,恐ろしい。
PT1・PT2初心者質問スレ Part42
308 :291[sage]:2011/04/04(月) 17:16:47.90 ID:1jRMhV83
>>307
現在アナログで同じ環境を作っていますが,キーワード録画を多用するので,一週間に
20時間ぐらいは録画されるんです。デジタルだと一週間で120G,2ヶ月で1TBぐらいでしょ
うか。不要なのはどんどん消していっても,一年間で3TBのHDDはいっぱいになりそう。
やはり恐ろしい。

あ,ちなみにみなさんTvRockというソフトをお使いのようですが,録画後の番組を検索
したり,番組表からダブルクリックで再生したりはできますか? 質問ばかりでm(__)m。
TvRockについて語るスレ42
842 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 17:36:55.44 ID:1jRMhV83
他スレから「こっちで聞いて叱られろ」と誘導されました。

現在IOのアナログキャプチャーボードでキーワード録画を多用しています。IOはmAgicTVという
自社製ソフトで録画から検索再生までできますが(ライブラリ機能があって過去に録った番組を
検索して再生できる),同じようなことがTvRock一つでできますか?ヘルプページ見ても再生や
検索の操作がよくわからなくて。叱ってくださいm(__)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。