トップページ > DTV > 2011年04月04日 > 1E4Gq83T

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100310016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
x264 rev30
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.05 【4TS】

書き込みレス一覧

x264 rev30
974 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 16:13:36.94 ID:1E4Gq83T
Win7&RADEON HD 5750のWMPで--b-pyramid strict付けると描画が崩れるんだけどRADEONのDXVAの問題かな?
noneと無指定(normal)では崩れない。再現したのは
ttp://pop.4-bit.jp/?p=2002 の x264.r1924r1_win64.exe
ttp://x264.nl/ の ttp://mirror02.x264.nl/x264/64bit/8bit_depth/revision1924/x264.exe
両方。x264.r1732r2r1_pentium3_x86.exeって過去に拾ったバイナリでも同じ。
常に崩れてるんじゃなくて、正常になる部分もあるから謎なんだけど
x264 rev30
976 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 19:36:25.53 ID:1E4Gq83T
>>975
スマソ
Catalyst 11.3にして発生してる
古いドライバに不具合あったの?
x264 rev30
977 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 19:38:58.73 ID:1E4Gq83T
わかりづらいので訂正。
Catalyst 11.3にしても相変わらず発生してる
あと同じDXVAでもMPC-HCでMPC Video Decoderだと正常。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.05 【4TS】
155 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 19:51:28.53 ID:1E4Gq83T
そういえば意外と非PCに放送再配信するようなソフトって出ないよな
x264 rev30
984 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 20:49:13.70 ID:1E4Gq83T
>>983
突然ではなく、去年9月にRADEON 5750(Catalyst 10.8)に組み替えてWindows7にしてからずっと
普段はMPCだからこれまで忘れてたんだけど、最近どのオプションが問題か調べた。
再現するファイルをどこかにあげた方がいいかな?
x264 rev30
995 :名無しさん@編集中[sage]:2011/04/04(月) 23:26:06.38 ID:1E4Gq83T
>>989
--no-mbtree --b-pyramid strictは崩れる
--no-mbtree/--no-mbtree --b-pyramid normal/--no-mbtree --b-pyramid noneは正常

>>990
11.3入れてるから別問題なんじゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。