トップページ > DTV > 2011年03月22日 > xREBR363

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000410000100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev35 【5TS】
TVTestについて語るスレ Part 16
TvRockについて語るスレ42

書き込みレス一覧

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev35 【5TS】
758 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 00:04:32.02 ID:xREBR363
無料にばかりこだわってると肩身が狭くなるよ。
TVTestについて語るスレ Part 16
448 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 00:13:00.40 ID:xREBR363
オーディオデバイスが5.1chの出力に対応していて
5.1chのオーディオストリームを受信できていれば普通に再生されてるんじゃない?

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev35 【5TS】
767 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 13:36:06.39 ID:xREBR363
>>741
暇ができたので現状の設定をコメントアウトして、その設定を施してみたが
その設定ではbsプレミアムはまだ送波されてないんだね。
bs-1/2が16624と16625に重なって検知された。bs1も480pのまんまだったわ
bs-hiが見れなくなると困るのでとりあえず月末まで移行作業はしない方がよさそうだな。


TvRockについて語るスレ42
179 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 13:41:38.03 ID:xREBR363
もし電池を交換しても遅延が直らなければ常駐させてるアプリケーションを疑いな。
OCやファンコン関係のアプリケーションは常駐させているだけで遅延するものもあるし
tvrockは常駐させるだけで遅延したりしないけどさ。ptTimerとかは試してないので知らない
TVTestについて語るスレ Part 16
457 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 13:43:32.13 ID:xREBR363
>>456
tsdemuxerでストリームをすべてdemuxさせて再生できるものだけを組み合わせて
もっかいtsdemuxerでmuxすればいいんじゃね?


TvRockについて語るスレ42
181 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 13:49:56.86 ID:xREBR363
windowsの標準NTPは確か7日間間隔で更新とかじゃなかったっけ?


TvRockについて語るスレ42
185 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 14:44:37.15 ID:xREBR363
LANのローカルセキュリティポリシーを見直すとか。
UNC経由でもうひとつのPCのフォルダをみれるか試してみたらどうよ。
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev35 【5TS】
772 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 19:48:07.73 ID:xREBR363
>>769
VBだけしか使わないんだね。どうせならc#やc++も覚えれば?色々と捗るよ
TvRockについて語るスレ42
193 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/22(火) 23:05:10.53 ID:xREBR363
そこまで必死になる事もないと思うけど。
BS2 と BShiが廃止されてBS1とBS-Premiumになるだけの話だし



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。