トップページ > DTV > 2011年03月06日 > ouHHqoQc

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023210100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
忍法帖【Lv=2,xxxP】
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
PT1・PT2初心者質問スレ Part40

書き込みレス一覧

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
515 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 11:13:10.95 ID:ouHHqoQc
デポ入荷したよーnet店ね
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
105 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 11:21:44.12 ID:ouHHqoQc
PT2まとめwiki(仮)
http://www43.atwiki.jp/pt2atwiki/
ここのpttimer導入なんですが
Win7で「Vista以降はUACの関係でProgram Filesには移動しないほうがいいかも。」とありますが
よく理解できません

Dドライブ作って、そっちにPT2関係のソフト入れれば良いってことでしょうか?
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
107 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 12:11:03.12 ID:ouHHqoQc
>>106
ありがとうございます。

C:\Program Files\〜という感じの入れ方はUAC絡みでよろしくなく
C:\〜もしくはD:\〜という感じで入れる方が良い
って事で合ってますでしょうか

Win7 32bitを使いますのでOS再インストール等考えて
C:\〜で行こうと思います
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
108 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage]:2011/03/06(日) 12:13:08.78 ID:ouHHqoQc
間違い
C:\〜で行こうと思います
訂正
D:\〜で行こうと思います
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
328 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 12:39:02.64 ID:ouHHqoQc
>>326
>BonDriver_PT-T.dllをBonDriver_PT-T0.dllとリネーム
リネームした.dllを使うTVTestなりTVrockを固定チューナーで使う

PT1・PT2初心者質問スレ Part40
333 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:19:29.36 ID:ouHHqoQc
>>332
Win7SP1適用後WMP12で再生?
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
337 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:49:01.04 ID:ouHHqoQc
>>335
TVTest+BonDriver_Fileでどうかな?
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
537 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 14:11:27.29 ID:ouHHqoQc
旧i3-540の内蔵GPU使おうとしてる俺
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
552 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 16:20:01.52 ID:ouHHqoQc
KTVってコレだよね?
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html
泡除去もできなくなったとか見た気がするけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。