トップページ > DTV > 2011年03月06日 > OBHN7V4w

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Avisynth 初心者質問スレ Part2

書き込みレス一覧

Avisynth 初心者質問スレ Part2
623 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 14:33:04.39 ID:OBHN7V4w
どなたか素人の私に教えて下さい

例えば
全部で10000フレームのファイルがあって
その途中
1000-7999のフレームを対象にファイルに書き出しをしたい

で、更にその中の
1001-1100
1205-2000
 ・
 ・
 ・
と指定した範囲だけにAという処理をかけたい


このような場合簡単に記述出来る方法ってどのようになりますか?

trimでそれぞれ
処理なしの範囲
処理ありの範囲
処理なしの範囲
c1=
c2=
c3=
と指定していって
最後に
c1+c2+c3…とかやってると処理ありの回数が多くて
処理有りの倍のtrim指定が必要になって気が狂いそうになります

ミスする確立も高いので何かいい方法を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
Avisynth 初心者質問スレ Part2
625 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 15:09:17.05 ID:OBHN7V4w
>>624
ありがとうございます
感謝感謝です

ScriptClip使ってみようと思いますが
一つ分からない事があるので教えて頂けると嬉しいです


ScriptClipで指定したフレーム間の処理を記述出来て
いけそうなんですけど
10000フレームのファイル中1000-7999のフレームを
書き出す場合の指定方法はどのようにすればいいのでしょうか

今までは最初にtrimで範囲指定して全部書き出す事しかやってなくて
今回その中に更に指定したフレーム間だけ別処理を入れる
必要が出てきました

今までの方法で最初にtrimやっちゃうとフレーム数が変わってしまって
ScriptClipで指定するも変わってしまってどうすればいいのかも
分かっていません

説明出来てるでしょうか?
今一度教えて頂けると嬉しいです
何度もすみません
Avisynth 初心者質問スレ Part2
627 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 15:53:58.96 ID:OBHN7V4w
>>626

言葉足らずですみません
x264に渡すだけです

FilterRangeも使えそうですね
処理は1コマンド?だけなのでこっちの方が楽そうですかね

trimを頭に指定したら
FilterRangeに指定するフレームはtrimの開始フレーム分
引き算して指定すればいいと思うのでそれでやってみます


本当にありがとうございました
助かりました
Avisynth 初心者質問スレ Part2
629 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 16:41:17.32 ID:OBHN7V4w
色々とありがとうございました。

結果FilterRangeで処理する事にしました

10000フレームのファイル中1000-7999のフレームを
x264に渡す場合
今まで最初にtrim(1000,7999)を指定してたのですが
avsの一番最後でもスピード関係ないようなので
そのように指定します。
これで引き算しなくてそのままのフレーム数で
渡せますので。

>>623の例だと

読み込み処理
他の処理
FilterRange(1001,1100,"処理A")
FilterRange(1205,2000,"処理A")
他の処理
trim(1000,7999)

これでいけました。

色々と勉強不足なのに教えて頂いて本当に助かりました。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。