トップページ > DTV > 2011年03月06日 > J5RCrXPx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000020023230010011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS初心者勉強会スレ 20頁目
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.04 【4TS】
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
PT1・PT2初心者質問スレ Part40

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会スレ 20頁目
541 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 02:03:20.69 ID:J5RCrXPx
MERGETSを探してるんだけどもググっても全く見つからない。
転載禁止というのが大きな壁になっていてどうにもならないんだが、
作者の人はサイトに載せずにそのまま消えてしまったようだな
放送が2回あった番組なので手に入れられればdrop修復できそうなんだが
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.04 【4TS】
392 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 09:20:06.89 ID:J5RCrXPx
>>391
残念ながら初心者がそんなこと理解してるわけないから、
わざわざ言っても質問は減らない
TS初心者勉強会スレ 20頁目
544 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 09:23:52.56 ID:J5RCrXPx
>>542
わざわざやってもらって申し訳ないがもう寝てた
別に上げなくてもいいんだ
作者の人が2senに上げてくれたらベストだが
Tsmerge改造版というのもあるようだね
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
317 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 12:13:24.17 ID:J5RCrXPx
>>315
リブートしたとかないだろうか
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
327 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 12:38:24.69 ID:J5RCrXPx
>>326
基本的には意味は無い
チューナーが1つだけ故障した場合の切り分けとか
Spinelは仕様だから必要
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
334 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:25:39.75 ID:J5RCrXPx
>>332
分ける前の奴は再生したのか?
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
336 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:41:06.83 ID:J5RCrXPx
>>335
毎度毎度言うんだがVLCはダメだって
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
338 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:54:03.43 ID:J5RCrXPx
しかしほんとよくVLCの名前が出るが
これは何処かで紹介してるのか?
それともVLCが先に入っていた環境
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
341 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 14:53:25.92 ID:J5RCrXPx
>>340
お住まいどちら
アンテナは共同かい
U使ってても向きの修正が必要な地域はあるとされる
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
319 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 14:58:14.79 ID:J5RCrXPx
>>318
その説が正しいとすると家電でも失敗しそうな気がするな
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
343 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 15:02:11.94 ID:J5RCrXPx
>>342
なかなか大変そうだな
とりあえず卓上アンテナでも用意したらどうか
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
321 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 15:10:41.88 ID:J5RCrXPx
>>320
なるほど
IDで見つからなくなったら
番組名で再検索でもしてるのかな
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
325 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 15:40:46.53 ID:J5RCrXPx
そういえば心当たりのある人教えてほしいんだが、
録画実行中にkkcaldにアクセスするとEPG読み取りが始まるようで
表示までにしばらくかかる。
それだけならまだいいが、
どうやらその時点で数百以上のdropになっている気がする。
これは仕様になるのだろうか。
そうだとするとプロセス監視のバッチを作って録画中は落とそうかと。
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
357 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 18:59:40.82 ID:J5RCrXPx
>>356
32でいいだろ
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
367 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 21:58:48.76 ID:J5RCrXPx
>>366
EMMちゃんとやってんのかい
PT1・PT2初心者質問スレ Part40
373 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 22:53:35.05 ID:J5RCrXPx
>>372
Spinelの復号とBonCasLinkの同時使用は
作者からすると非推奨環境
txtに書いてある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。