トップページ > DTV > 2011年03月06日 > 76MnMD0t

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000002000412102317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
153
【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】2
【TVMW】ぺガシス TMPGEnc系総合スレ Part60【TXP】
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
【SKNET】Monster X Part31【D4対応/AAC ok!】
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part16
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.43【AACS

書き込みレス一覧

【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】2
708 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 00:32:31.09 ID:76MnMD0t
>>705
下手すぎだよ、聞き出し方w
それでもオシエテあげるが、1080i以外うまく出来ないのはお前がアホだから
やり方は教えてあげない
【TVMW】ぺガシス TMPGEnc系総合スレ Part60【TXP】
126 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 00:39:26.44 ID:76MnMD0t
>>125
オマエ、フルHDテレビも持ってない脳内妄想の嘘吐きだろw
BDAVのままBDレコで再生して1080iでTV(フルHD)に送り写すのと、
BDAVからm2tsリップしてPCで再生、PCのインタレ解除で1080 60pにして
同じTVに送り写すのとで、
全然画質(インタレ解除性能含む)に差なんか出ないんだがw
PCのインタレ解除性能は今じゃそのレベルだよw
もちろんh264のインタレ保持のPC再生も同レベル


PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
527 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:32:57.55 ID:76MnMD0t
転売屋さん脂肪ってことで、
そっちのからも流れてきて定価割れが一時期溢れるに100ペリカ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
664 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 13:51:15.71 ID:76MnMD0t
>1日に十数番組エンコしてるから

大笑い 池沼丸出し
こんな知的障害者どうやって生きてるんだろ  親がかりかw
親が悪いのがすべての根源だな
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
563 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 17:35:41.72 ID:76MnMD0t
>>546
KTVでts抜き?
これって地デジだけだろ
地デジの糞番組で抜きたくなるようなものがあるとは、オメデタイ奴だなw
BS/CSが抜けなきゃ使い物にならん
【SKNET】Monster X Part31【D4対応/AAC ok!】
81 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 17:41:25.93 ID:76MnMD0t
つーか、つまらないこと吹聴して得意がってる馬鹿が多杉だろww
日本人は教え魔クンも多いし、、、
だからネットカンニングみたいなことおっぱじめる馬鹿まで沸いてくるw
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
679 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 17:47:24.97 ID:76MnMD0t
>>677
もちろんそうさ
aviutlと今度の5.0の決定的な違いは
5.0の方がMPEG2AAC6chのダイレクトなMPEG4AAC6chへの変換が出来ること
音声ビットレあわせてもスマレンはしないらしいがw

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
680 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 17:50:39.44 ID:76MnMD0t
それと、5.0では
MPEG2AAC6chからダイレクトなPCM6chやAC-3 6chでの変換も可能

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)151台
575 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 18:23:33.39 ID:76MnMD0t
結局PCのディスプレイでテレビみたい、時々はTS抜きしたいってだけだろ
そういうのにPT2だの慶安のオモチャ複数台だの入れるのは情弱で決まりだ

地上・BS・CSダブルチューナー内蔵、500GBHDD&ブルーレイ内蔵という
32型くらいの液晶ディスプレイ買うのが一番安上がりで画質も使い勝手もいいぞ、オマイラ
だいたい8万円チョイでそういう機能テンコ盛りのディスプレイが買える
(フルHDが欲しいなら10万円出せ)
もちろん、テレビ視聴、予約録画の時はPCは電源オフでOKだ

PCディスプレイとしてはHDMI接続
なお、ts抜きしたけりゃ狐か猿を飼って、ブルーレイのRE経由で抜けばいい
抜いて保存するのが毎日1〜2本と言うキチガイでも十分間に合う

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part16
190 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 19:06:07.32 ID:76MnMD0t
>>189
こんな便所の落書き板に不平不満書き込んで
それですっきりしたか?
すっきりしたなら安上がりでシアワセな奴だ
【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】2
717 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 19:46:35.40 ID:76MnMD0t
>>714
そーかそーか、頑張ってくれ
おれもスレは常にageておいたほうが目だっていいと思ってるから
お前に任せた
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
697 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 20:56:58.11 ID:76MnMD0t
ロゴカット!(笑)
わざわざメンドい手間かけてかよ、きめーなww
【TVMW】ぺガシス TMPGEnc系総合スレ Part60【TXP】
153 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 22:56:53.23 ID:76MnMD0t
>>151
BDレコのHDDに録った奴ずっと取っておくつもりの馬鹿までいたのかw
そんなもの見て消しに決まってんじゃないか
で、中には残しておきたいモノがあるから、そういうのだけ(週にせいぜいでも2本位)
狐でPCにtsリップしてCMカット&エンコby5.0
それでOKだ、十二分すぎる

【TVMW】ぺガシス TMPGEnc系総合スレ Part60【TXP】
154 :153[sage]:2011/03/06(日) 22:58:14.56 ID:76MnMD0t
訂正  >>151は間違い ゴメン
むしろ>>150ほかあてね
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
710 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 23:06:19.11 ID:76MnMD0t
>>701
よほど気になってるようだな、きめーアニヲタ(大笑)
PCかじりついて今後も必死で監視しろよw



【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.43【AACS
859 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 23:10:47.77 ID:76MnMD0t
>>853
俺の所のパナならば、
HDD録画の状態でカット編集、その後BDAVに焼く、
これで30分番組の15分だけ取り出せるよ

他のメーカーだって出来るんじゃねーの?
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
713 :名無しさん@編集中[sage]:2011/03/06(日) 23:20:19.25 ID:76MnMD0t
>>709
それならTVMWの内部でやってることと同じだろ、音は腐ってるよ
TVMWはどんな条件でもデコード(PCM化)&AAC再エンコードやってるようだから
音が腐る 
AACというのは非可逆だからさ

本来、入出力でビットレ変えない指定なら単純にMpeg2AACからMpeg4AACへの
スマレンが出来るはずなのに、それをやってない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。