トップページ > DTV > 2011年02月14日 > 5jRR59/F

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PX-W3PE Part.13
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.13
702 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 00:37:31 ID:5jRR59/F
なるほど、やたらPX-W3PEを薦める奴は転売屋ってことで、結論が出た。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
495 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 00:41:53 ID:5jRR59/F
BD-Rに焼いて残す方が怖くないか?
どれだけ保存効くのかまだ未知数だ。
CD-RでもDVD-Rなんでもそうだけど、所詮Rなんて顔料に焼いた焦げでしかないんだから。

むしろ、BD-REに保存した方がいいよ。こっちはちゃんと結晶が変わるから簡単には消えない。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
498 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 00:55:12 ID:5jRR59/F
>>497
だったら、HDDからHDDの方が早いし手間もかからん。
焼きミスのリスクもないしメディアが無駄になることもない。
きっちり容量分ける手間もなければ、容量をうまく使える。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
499 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 00:58:32 ID:5jRR59/F
保存用に焼くなんて馬鹿げてる。時間、手間、保存性、経済性を考えてもHDD保存が圧勝。

でも、おれもたまには焼くよ。でもそれは保存用ではなく、あくまでBDやDVDプレイヤで見るとき限定。
PX-W3PE Part.13
726 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 21:59:13 ID:5jRR59/F
Spinelは公式Bonドラ非対応になっただろ。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
542 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/14(月) 22:02:19 ID:5jRR59/F
>>537
等速再生でなければ大丈夫。
例えば1.3倍速や倍速で再生すれば必ず消化できるはずだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。