トップページ > DTV > 2011年02月12日 > sl//v1/5

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
91
PX-W3PE Part.13
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.13
639 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/12(土) 15:25:00 ID:sl//v1/5
アンテナに聞いて下さい
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
461 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/12(土) 16:02:47 ID:sl//v1/5
ntp.nict.jpは結構鯖落ちするしとんでもない時間表示したりする
契約プロバイダのntpを勧める
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
105 :91[sage]:2011/02/12(土) 23:04:18 ID:sl//v1/5
>>104
早速の対応ありがとうございます(_ _)

Remuxとトラスコ避けの関係が(言葉の意味を含めて)
イマイチ理解できていないテイタラクなもので、意味不明かもしれませんが
ともかく使ってみた感想を述べさせていただきます。

>・オートチャプターのトラスコ無し対応
どこ影響しているのかわかりませんでしたw

>・オートチャプターのSeekByTime対応
これは正常に動作しました。

>・DVDISOの強制リミックスモードの追加
これがトラスコ避けに相当する機能なのでしょうか?
だとしたら、トラスコ避け時と違い、TranscodeBufferがかなり消費され、
かつ、映像も乱れて見えるので、前の方がよかったです。
実際これをOFFにしてトラスコがかかった方(字幕が出た状態の方)が映像が見やすいです。
ところで、この設定はconfでデフォルトを変えることができますか?

>PMSの仕様ではRemuxDVDISO video trackの設定をONにする
> 事でISOのトラスコ無し(Remux)再生できるはずだったが
> mencoderのバグの為に機能を無効にしている様子

やっぱりそうですか。この項目がそれっぽいのに機能してないよなーとは思いました。

以上、主観のみにて勝手なことを申し上げましたが、
暫定→確定に至るための参考になれば幸いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。