トップページ > DTV > 2011年02月04日 > rzmQ/k8D

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010202100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
TvRockについて語るスレ39

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
208 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 14:37:32 ID:rzmQ/k8D
HDD5台(システム1、仕事用 2、録画用1、エンコ用1)
i5-760、RADEON5770、エラーなく動いてます
TvRockについて語るスレ39
905 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 16:25:39 ID:rzmQ/k8D
TvrockコマンドとBonTsDemuxの設定を考えた
TS→Tssplitter→BonTsDemux
あちこちからぱくったので訂正したほうがいいところ教えて下さい

;TVrockコマンド
TN:"D:\TV\TsSplitter Ver1.23\TsSplitter.exe" -1seg -EIT -i "%1" -out "D:\TV_files" -start -quit
TN:"D:\TV\BonTsDemux v1.10+10k7\BonTsDemux.exe" -i "D:\TV_files\%4_HD.ts" -o"E:\TV\mp4_files\%4" -encode "X264_mp4" -sound 1 -vf -nd -start -quit

;BonTsDemux.ini
X264_mp4 =-f mp4 -vcodec libx264 -aspect 16:9 -vtag mp4v -crf 24 -flags2 dct8x8 -level 41 -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -s 1280x720 -y -threads 0 -coder 1 -qmin 10
X264_mp4_EXT =mp4

TvRockについて語るスレ39
906 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 16:36:02 ID:rzmQ/k8D
後Tssplitterにかける前の元ファイルを一定期間経過後に削除ってコマンド入れたいんですけど、
詳しい人教えて下さい。
TvRockについて語るスレ39
910 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 18:00:15 ID:rzmQ/k8D
みなさんありがとうございます。
>>907
即削除だとコマンドミスが怖くて、手動削除にしときます。
>>908
アスペクトは入れなくてもffmpegが勝手にやってくれると言うことでしょうか?
-aspect 16:9 外します。
>>909
-sound 0 にします。
TvRockについて語るスレ39
912 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 18:18:21 ID:rzmQ/k8D
>>911
AVIVOってあるんですね
私もRADEONなので調べてみます。

すれ違いの方向になってきちゃったようですので、ご迷惑ならもう書き込みやめときます。
TVrockのコマンドはかなり難儀したので、ここで書いてもいいかなと思いまして。
失礼しました。
TvRockについて語るスレ39
915 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 19:02:11 ID:rzmQ/k8D
>>912-913
ありがとうございます。
この1ヵ月の努力がパーになりそうですが、よりよい環境の為に頑張ります。
けど、きりがない上に癖になりますねこれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。