トップページ > DTV > 2011年02月04日 > FwZ9unCu

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
x264vfw GUI専用スレ Part7

書き込みレス一覧

x264vfw GUI専用スレ Part7
223 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 12:57:28 ID:FwZ9unCu
x264guiEx ver0.20
AviUtl version0.99i8
を使用して、「プリセット:高画質」にして、x264出力しているのですが、
「.mp4タブ:拡張オプション」にチェックすると、以下のエラーが表示され、mux時にエラーが出ます。
「auo [error]: 正常にmuxできませんでした。」
「mp4box一時フォルダ」に適当なフォルダを指定してもうまくいきませんでした。

「.mp4タブ:拡張オプション」にチェックしなければ正常に出力出来るのですが、
出力した「hoge.mp4」のフレームレートが、29.97fps→29.96fps に変更されてしまいます。
同じ症状の人はいないでしょうか?

ちなみに、mux出来なかったファイルの
hoge.mp4
hoge.aac
の「hoge.mp4」のフレームレートは、29.97fps になっています。

x264vfw GUI専用スレ Part7
225 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 15:19:52 ID:FwZ9unCu
うわー恥ずかしい、hoge.chapter.txt 忘れてました。
すいません。用意したらちゃんと出来ました。
ありがとうございました。

フレームレートが、29.97fps→29.96fps に変更される件も引き続きお願いします。

x264vfw GUI専用スレ Part7
228 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 21:46:25 ID:FwZ9unCu
x264guiEx ver0.21
x264:64bit 8bit-depth 1884
mp4box:tc2mp4Mod20080617.7z(ttp://vfrmaniac.fushizen.eu/OtherStuff/ からダウンロードしたもの)
mp4box:MP4Box-0.4.6_x64-rev2485

mp4box は両方とも試してみましたがダメでした。
x264guiEx は 0.21 にバージョンアップにしてみました。
うーん、音声なしで出力すると問題ないので、mux時に問題が起きてると思うのだけど・・・。

x264vfw GUI専用スレ Part7
230 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 22:14:55 ID:FwZ9unCu
真空波動研Lite
MMname2
です。

x264vfw GUI専用スレ Part7
233 :名無しさん@編集中[sage]:2011/02/04(金) 22:41:31 ID:FwZ9unCu
MediaInfo で読み込んだら、ちゃんと 29.97fps と表示されました。
じゃあ、はじめから間違っていなかったんですね・・・。
ここ最近悩んでいたので、スッキリしました。
本当にありがとうございました。

でも、なんで上の2つは間違った情報が表示されるんだろうか・・・。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。