トップページ > DTV > 2011年01月26日 > LuPDg9uU

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211011006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 14
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 14
327 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 16:44:56 ID:LuPDg9uU
TVTest0.9.13まではEPG番組表で地デジもBSも表示されていたが0.9.15/0.9.16r2になって
BSの番組表は表示されるけど地デジの番組表が表示されなくなった。
EPGデータ自体はEpgDataCap_Bon(10系ではなくて9.46を利用)を利用にチェックを付けてEpgDataCap_Bonで取得した物を利用
EpgDataCap_Bon側ではEpgDataViewerを利用しているが地デジもBSも番組表は表示される。

解決方法ってない?
TVTestについて語るスレ Part 14
330 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 16:58:14 ID:LuPDg9uU
バージョン表記間違えた。
TVTest0.9.13まではEPG番組表で地デジもBSも表示されていたが0.9.15/0.9.16r2になって

TVTest0.7.13まではEPG番組表で地デジもBSも表示されていたが0.7.15/0.7.16r2になって
TVTestについて語るスレ Part 14
334 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 17:58:05 ID:LuPDg9uU
自己解決した。
ただし原因ははっきりとはわからない。
PT1を使っていたけどBonDriverを最新(BonDriver_PT-ST(人柱版3))のにしてチャンネルスキャンをやり直したら直った。
BonDriver_PT-T.ch2の中身がBonDriver変更前と変更後で数値が一部違っていた。

それにしても前のBonDriverとその設定ファイル&チャンネルファイルだと0.7.13まではOKだけどそれ以降のバージョンにすると
NGになるってどうなったいるのかの原因は結局わからず。
TVTestについて語るスレ Part 14
336 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 18:13:10 ID:LuPDg9uU
>>335
EpgDataViewerは地デジもBSも同じ画面に表示される。
(CSが加わるとカオス。
)

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
928 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 20:45:29 ID:LuPDg9uU
EpgDataCap_Bonの9系から10系に移行をしようとしていたけど10系でEpgDataViewerを使う方法って無い?
EpgDataCap_Bonの番組表表示が使いづらい。

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
930 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 21:20:47 ID:LuPDg9uU
>>929
カスタムボタンで設定なんとか設定できました。EpgDataCap_Bon側のEPGではすべてのチャンネルが表示されるけど
EpgDataViewer側だとただしテレビ朝日系列のチャンネルしか表示されない。
BS系の方はすべて表示される。
どこかまだ設定ミスっているのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。