トップページ > DTV > 2011年01月26日 > C07qHvOa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.02 【4TS】
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.02 【4TS】
960 :[sage]:2011/01/26(水) 13:23:23 ID:C07qHvOa
立てます
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
1 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:35:47 ID:C07qHvOa
http://earthsoft.jp/PT/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki http://pt2wiki.from.tv/

前スレ
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.02 【4TS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293120547/

前々スレよりPT1スレッドと統合となりました
PT1最終スレ
【3波対応】 アースソフトPT1 rev33 【4TS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1249105845/
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
2 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:35:54 ID:C07qHvOa
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと?
A. 言葉通りの意味です。PT2単体では暗号化された放送はそのままでは視聴できません。
ワンセグはB-CASなしでも視聴できます。
フルセグもCSの無料放送やNHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。

Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの?
A. TSの転送量はそれほど多くありません。
PCIの最大データ転送速度は133MB/s
最大ビットレート[地上デジタル 17Mbps/BSデジタル 24Mbps]
17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度

Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな?
A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。
PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます(同時使用しない限りは大丈夫)。
SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
3 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:35:58 ID:C07qHvOa
Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど?
A. M/Bを買い換えるか、↓みたいなの使え。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_deca.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071117/etc_deca.html

Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。

Q. 青いB-CASしかないんだがBS/CSデジタルは見られる?
A. 有料放送以外は見られます。

Q. マシンにリモートデスクトップでログインすると、ICカードリーダが正しく認識しない。
A. セキュリティ上の仕様、リモートデスクトップで接続すると接続先のスマートカードが切断されます。
「リモートデスクトップを使わない」か「BonCasLinkを使う、VNCでリモート接続する」などで対処してください。
XP Pro SP2/SP3の場合、sala's Terminal Server Patch適用によっても回避可能です。

Q. カードリーダにカードさしてるのにスクランブル解除できない。ワンセグしか見れない。
A. おそらくカードの裏表を間違えています。確認の上、正しく挿入してください。
SCM Microsystems製のSCR3310の場合、ICの接点があるほうが表になります。

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
4 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:36:02 ID:C07qHvOa
【デジタル放送録画の流れ】

1.暗号化された放送データ
             を
2.ICカードリーダ
             にいれた
3.B-CASカード
             から解除する為のデータを読み取って
4.解除ソフト
             を使って複号する

(1)暗号化された放送データを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT2
(2)ICカードなどのデータを読み取る装置
(3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード
(4)暗号化された放送データを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
5 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:36:06 ID:C07qHvOa
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。
理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。
マザーボード・PT2・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。

32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように
このスロットを採用している場合が多い。
(3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
6 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:36:10 ID:C07qHvOa
B-CASの読み込みに対応するICカードリーダー

推奨 NTT-ME SCR3310-NTTCom 64bit対応ok
推奨 Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応 住基カード用 PC Twin (USB) 64bit対応ok
推奨 日立 USB接続 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K 64bit未対応
   Reflex USB v2 インバース\100ジャンク扱い(売り切れ) ファームウェア書き換えで64bit対応ok
   DECA CX603 3.5インチベイ取り付け型 64bit対応ok
     不具合は見かけないが、カードがケースから突き出て気になる人はカードを切ってしまう
   DECA CI691 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合有り
   シャープ RW-5100 スタンバイ復帰時等に不具合有り
   兎\1500 B-CAS対応 カードリーダー 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
7 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:36:14 ID:C07qHvOa
B-CASカードの破損、紛失、または盗難等によりお客様がカードを使用できなくなった場合の再発行の申し込みは下記のお問合せ先までご連絡ください。
○ カード再発行費用は2000円(送料、消費税込み)です。
[お問合せ先]
[B-CASカスタマーセンター]
・電話 0570-000-250
・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)
<郵便でのお問合せはこちら>
〒231-8691
横浜港支店郵便私書箱第105号
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
8 :名無しさん@編集中[]:2011/01/26(水) 13:36:17 ID:C07qHvOa
生産情報
ロット番号  Rev.  生産台数      生産開始日       生産終了日 ステータス
  8        B       100  2010年11月29日  2010年11月30日 生産完了
  9            36,800  2010年12月18日  2011年02月28日 生産中
  10            3,000          (未定)          (未定) 部材手配中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.02 【4TS】
961 :[sage]:2011/01/26(水) 13:36:30 ID:C07qHvOa
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296016547/

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.03 【4TS】
9 :名無しさん@編集中[sage]:2011/01/26(水) 13:44:16 ID:C07qHvOa
Wikiがリンク切れでしたのでこちらを利用してください

アースソフトPT2まとめWikiの補完
http://www.geocities.jp/warawara2100/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。